きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

ビジネス

何をしないかを決めよう!  ~後ろめたいことをしない~

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今週のyoutube 【幸せに働き生きるヒント Vol.29】は、 「何をしないかを決めよう!」がテーマです。 動画はこちらから。 「何をするか」は大事ですが、 「何をしないか」も同じくらい大…

「その会社や人を応援したいなら買いなさい」

「その会社や人を 応援したいなら買いなさい。 買えないものなら口コミしなさい。 それが『応援する』ということです」。 これは、3000社取材してきた私の2倍、 中小企業を見てこられた坂本光司先生の言葉です。 2007~2008年に学んだ 法政大学専門職大学院…

大変さを知らなかったから飛び込めた。無知の強さ

この経験を持つ方、少なくないんじゃないでしょうか。 今日のテーマは、 「大変さを知らなかったら飛び込めた。無知の強さ」です。 ~ ~ ~ 経営ジャーナリスト・中小企業診断士である私は、一般企業の取材を中心にしながら、長らく旅館の女将さん取材をし…

石切り職人の話 ~同じ仕事なのに、向き合い方が違うのはなぜ?~

本日、28回目となりますyoutube【幸せに働き生きるヒント】をアップしました。 テーマは「石切り職人の話」です。 こちら ビジネス系の研修では、良く知られたスタンダートな話ですが、一般的にはほとんど知られていないと思います。 これは、昔のヨーロッパ…

「顔が怖いです~」

今日のテーマは、 「顔が怖いです~」です(笑)。 以前、経営者向け研修をしたときのことです。 10人くらいだったでしょうか、 少人数の研修で、 コの字型に席が組まれ、 講師の私はみなさんから最も見える席に。 研修はみなさん熱心に聞いてくれている… とは…

戦略的マーケティングの策定フロー ~おでんフロー~

こんにちは。 今日のテーマはこちら。中小企業診断士の基本中の基本。 「戦略的マーケティングの策定フロー」です。 真面目な図だと覚えにくいので、私は「おでんフロー」として覚えています。 要はお客さんに対して、 どうアプローチしていくかを考えるとき…

会社の数と中小企業の定義を知ると気づくこと

2021.1.4. 今日から仕事始めです! と言えなくもありません。 出社がなく、仕事は趣味でもある個人事業主としては、 オン・オフの境目がもともとないのです。 今年もゆるく、しかし、やるときゃしっかり、 手を抜かずに精一杯やりまーす 今日のテーマは、 「…

新宿御苑の目の覚めるような紅葉ツアー♪

今日は日記です。 同じ誕生月の30年来の友人と 新宿御苑の散策を楽しみました。 紅葉があまりに美しかったので おすそ分けします。 ↓ 人間(私)と比べると大きさが分かりますよね。 こんなに大きい樹がいくつもあるんです。大きな樹は、ただそれだけで計り…

中途採用の人に「陰ほめ」のススメ

こんにちは。 今日のテーマは、 「中途採用の人に『陰ほめ』のススメ」です。 陰で悪口を言う「陰口」じゃなくて 陰で褒める「陰ほめ」。 最近、これにまつわる話が2つありました。 その1 経営者の友だちが電話をくれました。 出張先で乗ったハイヤーの運…

クレームに反論しよう! ~旅館 八景に学ぶ、本気のコメント~

今日、アップのyoutube【幸せに働き生きるヒント】 テーマは、 「クレームに反論しよう!」です。 こちら 前に取材にうかがった旅館八景さんが 宿泊客のコメント(帰った後のクチコミ苦情)に対して 反論を書いていることを昨日ブログに書きました。 この問…

クレームに対する旅館八景さんのコメント。その思いを動画に。

昨日のブログで、旅館八景さんが クレームに対して反論したことを書きました。 考えれば考えるほど、 この問題で悩んでいる人は多いから、 ブログで出来事を紹介して終わりでは 足りないんじゃないかと思え、 私のチャンネル【幸せに働き生きるヒント】で そ…

旅館八景さんのクレームへの返信がバズってよかった

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 いまTwitterでバズッている、 関大岩本ゼミのアドミンさんの投稿です。 ↑ のちに、この方のTwitterはなりました。 この投稿ではなく、ほかの投稿が炎上して Twitterから去られた模様です…

ポインセチアに学ぶ「風通し」の良さ

今日のテーマは、 「ポインセチアに学ぶ『風通し』のよさ」です。 おさらいするまでもないですね、 風通し: ①風が吹き通ること。 ②組織の中で意見が情報が通じ合う具合。 風通しの悪いところって、 場所でも、家でも、組織でも、 健康的ではないですよね。 …

行動を促すためのゴールデンサークル ~伝える順番を会得しよう~

『帝国タイムス』での月一連載、 2020年のしめは、 サイモン・シネックさんの 「行動を促すためのゴールデンサークル」 を紹介しました。 ついつい「WHAT(何をやる)」とか 「HOW(どのように)」だけ伝えがちだけど、 「WHY(何のために)」という目的なし…

「いらっしゃいませ」が「私はこの仕事が好きなんです」に聞こえるとき

今日のテーマは、 「いらっしゃいませ」が「私はこの仕事が好きなんです」に聞こえるとき です。 とその前に、写真を8枚ほど。 7~8日と久しぶりの出張でした。 新幹線♪ 新幹線♪ 楽しすぎる♪ 富士さーん! 雪はまだでした。 5層の景色 前泊したため夕日が…

事実を湾曲する受け止め方 あるある3選

今日のテーマは、 「事実を湾曲する受け止め方 あるある3選」です。 え? そういう風に受け止めるの? と 自分とは違うとらえ方に遭遇することって 誰にでもあるんじゃないかなと思うんです。 一つ目はこれ。 間違っていることを「違います」と訂正したら …

あいさつで未来が決まる ~飛び込み営業先の10年後~

こんにちは。 今日は、 「未来は変えられない」というお話です。 私は取材活動歴27年。 フリーになってからの21年間は 働きがい・顧客満足・業績・評判が いずれも高い「いい会社」の取材が中心です。 いい会社の取材は楽しく、話の幅も広がります。 取材の…

成功するために必要な順番。成功循環モデルを解説しました

今日は16本目のyoutube 【幸せに働き生きるヒント】をアップしました。 テーマは、 地域貢献活動と「成功循環モデル」。 本業以外のことをやるメリットを解説します。 こちら 後半に出てくる「成功循環モデル」は 名前は難しそうですが とっても分かりやすく…

上も下もないサーキュラー(循環)型社会へ

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今日は品川で会議がありました。 朝の品川駅コンコース。 コロナ前はもっと多い人、人、人。初詣さながらの人の群れだったので、 今日はこれでも通常の4分の1くらいに感じました。~ ~ …

自分でお手当て ~体をいたわると心が喜ぶ~

今日のテーマは、 「自分でお手当て ~体をいたわると心が喜ぶ~」です。 体って、健気ですよね。 文句も言わずに動いてくれて。 そんな体へのお手当て、いいものですよ。 全ての人が無料でできます!(笑) やってみてくださいね。 やり方は、簡単すぎるほど…

次々と出てくるIT関連のキーワード。何個、知っていますか?

今日は社外取締役を務める㈱クロスキャットの会議に オンライン参加しました。 参考資料の中に、 IT関連のキーワードが羅列されたものがあり、 ほとんど分からないなーと思った私は、 会議終了後、まとめてみることにしました。 いくつご存じですか? 私は左…

スーパーマーケットで弱いものいじめはやめよう ~してあげられることを考えたい~

猛威をふるい続けるコロナウィルスの 感染リスクと向き合いながら 毎日仕事をしている方がたくさんいます。 スーパーマーケットのレジもその一つですよね。 そのスーパーのレジに こういうエクスキューズが張り出されていました。 「熱中症を防ぐために お客…

なぜ労働生産性を高める必要があるのか? ~「労働」という考えがもう古い~

今日は、中小企業診断士の理論研修をzoom受講しました。 ということで今日のブログは、 その理論研修の中で出た問い、 「なぜ労働生産性を高める必要があるのか?」 をテーマに進めます。 まずは、おさらいから。 労働生産性ってなんでしたっけ? 式は、労働…

ダイバーシティとモノカルチャーのブログを書いて10年後のいま

こんばんは。猛暑でしたね☀ さて今日のテーマは、 「ダイバーシティとモノカルチャーの ブログを書いて10年後のいま」です。 10年前の2010年、 私はこの2つの言葉について ブログを書きました。 ※そのブログはこちら。ぜひお読みください! ダイバーシティ…

目的と目標、混ぜるな危険!

2019年4月から『帝国タイムス』で毎月連載しています「よきリーダーの心得」。 昨日掲載された連載16回目のエッセンスをご紹介します。テーマは「目的と目標、混ぜるな危険」。※ 図は、私の本『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』(内…

noteにニューバージョン書きました。「6段階あった? マズローの欲求5段階説」

こんばんは。 今日のテーマは、 「6段階あった? マズローの欲求5段階説」 です。 呼ばれたんでしょーか。 なぜか突然、マズローさんが頭に浮かび、 検索して気づきました。 今年は亡くなって50年の節目でした。 そんなご縁?で、 「6段階あった? マズロー…

読者からのお手紙 ~愛語施~

こんばんは。 梅雨が長くて、晴れ間が恋しいですね。 さて今日のテーマは、 「読者からのお手紙 ~愛語施(あいごせ)~」です。 先日と今日と、嬉しいことがありました 私は『帝国タイムス』で月1回、 「よきリーダーの心得」という記事を連載しています。…

からだメンテナンスしていますか?

こんにちは。 今日のテーマは、 からだメンテナンスしていますか? です。 東京をはじめ、全国に感染者が拡大中、 からだを動かす機会が明らかに減っていますね。 おまけに梅雨だし、梅雨が明けたら夏だし、 散歩やジョギングの季節とは言い難いです。 私は…

電子ピアノを買って思った、日本の運送は大変だ

先月、やってきました電子ピアノ。 そのときのblogはこちらです。 これに伴って、「大変だな~」 と思ったのは日本の運送事情でした。 ということで今日のテーマは 「電子ピアノを買って思った、日本の運送は大変だ」です。 <目次> ① これが私の電子ピアノ…

人財課題解決セミナー3に参加しました ~半年間毎日「日誌」を書く~

「人財課題解決セミナー3回目」を受講しました。主催はネッツトヨタ南国から誕生したビスタワークス研究所です。 講師は結城貴暁さん。ネッツの採用教育担当でもあります。 5時間をかけ、主に「人財育成」について具体的な取り組みをたくさん語ってください…