きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「政治のレベルは国民のレベル」

昨日の総選挙、とうとう政権交代が現実のものになりましたね。 普段、政治にはあまり興味のない私も、 さすがにテレビの前にはりついて、 歴史の境目をじっと見つめました。 でもだからといって、新しい政権に未来を任せるわけではなくて、 自分は自分でがん…

『月刊食堂』の書評 で『顧客満足の失敗学』を取り上げていただきました!

ただいま発売中の『月刊食堂』(柴田書店) 9月号の書評欄で、 著書『顧客満足の失敗学』 を取り上げていただきました(P141) 『顧客満足の失敗学』倒産企業の学ぶ5つの要素 月刊食堂はその名の通り飲食店の業界誌で、 50年近い歴史 を有しています。…

「従業員」から「社員」への単語交代

こんにちは。ジャーナリストの瀬戸川礼子です。 政権交代が話題に上がる毎日ですが、 私がこのたび主張したいのは、 「従業員」から「社員」への単語交代です。 以前は、執筆でもセミナーでも 「従業員」「従業員満足」 を使っていたのですが、 いまではもっ…

贈り物の達人 ~奥飛騨の桃~

毎年この時期、桃の香りに包まれます。 東京にお住いのある方が、 郷里の岐阜・奥飛騨で育った おいしい白桃を 送ってくださるのです。 さらにうれしいのは、一緒に届くお手紙。 読むたびに、自然とにっこりしてしまうのです。 good looking♪ 同封されている…

舞台 「肝高の阿麻和利」

沖縄県うるま市の小・中・高校生が演じる、 「肝高の阿麻和利」(きむたか の あまわり)の 東京公演を観てきました。 2000年の初演から、 150回余りの公演で観客動員数は9万人超。 子どもが演じているとは思えない見事な舞台です。 時は1456年…

近代ホームの松本会長 還暦パーティ

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 “行列のできる工務店”「近代ホーム」の パーティにお招きいただきました。 言うまでもなく、 私の初めての著書 『グレートスモールカンパニー』(現代書林) で ルポルタージュした企業…

『週刊現代』 ホテルのランチバイキング

本日、12日(水)発売の『週刊現代』に出ております。 実はグラビア、、、、 なわけもなく、 「今週のうまいもの番付」というグルメページです。 毎回、「ビヤガーデン」、「寿司店」、「魚のおいしい店」など テーマごとにその内容に詳しい方が登場して、…

伊勢神宮へ ~別宮 月夜見宮~

取材先の宿「紅葉軒」さんに一泊し、 翌日は早起きして伊勢神宮(お伊勢さん)へ参拝に行きました。 朝5時半の厳かな空気と蝉の大合唱ーー。 お伊勢さんは、 内宮さん(ないくう)と外宮さん(げくう)を中心に、 別宮さんなど125の神社から成っています…

岡崎にて「顧客満足の失敗学」セミナー

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 先週、愛知県・岡崎商工会議所にて 「顧客満足の失敗学」セミナーを させていただきました 。100人近い方々がご参加くださいました。 このセミナーでは、 地元に本社を置く「MORE経営…

ジョブ シャドウイング

「ジョブ シャドウイング」 (job shadowing)をご存じですか。 中~高校生が、半日~1日、働く人に「影のように」付いて回り、 仕事をしている人を観察する活動をいいます。 1998年に米国で始まったそうです。 実は昨日、初めてこの言葉を知りました。…

くもの糸

週末、渓谷でのショットです。 雨のしずくが くもの巣に落ちて 美しい模様を作っていました。 くもの糸は、髪の毛の10の1という細さですが、 強度は驚異的。 1cm分を束ねればジェット機が持ち上がるのだそうです。 とくれば思い出すのは、芥川龍之介の『…