コロナ
こんにちは。 さきほど、今日のネタが出来ました。 テーマは 「自粛警察に屈しない人」(←私) ちょうど、さきほど、私は、 「マスクをしろ! 常識だろ! 常識!」 と怒鳴られました。びっくりです。 自転車に乗って(マスクはしていない)、 それほど人通り…
昨日、15時に1回目のワクチンを接種し、 丸1日と5時間が経ちました。 一瞬でおわり! いまの状態を記録しておくと、 依然として接種した左腕が痛くて、 腕があまり上がりません。 また、20時を過ぎてとっても眠いです。 8時間寝ているのになあ。 眠気はワク…
こんにちは。 本日2021年7月27日、ワクチン接種1回目に行ってきました。 初めての体験なので美貌録です。 … あ、書き間違えちゃった(愉快犯) 備忘録です (*´艸`*) 私が行った会場は、 予約時間になるまで外で待つんです。 その案内板を持って立っている係…
順次アップしましたように 2020年7月2~3日にかけて 南三陸~塩釜を旅しました。 2020.7.3.鹽竈(しおがま)神社にて。国旗と巫女さんと茅の輪。素敵な一枚が撮れました。 私たちが旅した時期、 移動自粛は解除されていましたが(帰宅したら、また移動自粛…
今日のテーマは、 コロナ禍で「部分最適」は「全体最適」になるか? ちょっと堅苦しい言葉ですが、 私にも理解できたので、大丈夫です。 例えば、環境で考えてみます。 人間がペットボトルの飲み物を多用すると 一回、一回という部分では最適ですよね。 空に…
こんにちは。 今日はぜひ見てほしい情報をご紹介します。 委員として携わっているホワイト企業大賞では、受賞・応募企業のみなさんをホワイトフェロー呼んでいます。そのフェローの方々にアンケートまたは委員によるヒアリングを行い「コロナを乗り越えるた…
こんばんは。 全国的に大雨のエリアが多い一日でしたね。 途中から晴れたエリアもまた多く、 私は夕方さんぽで入道雲にみとれました。 さて、よくチェックしている 山中伸弥さんの新型コロナウィルス情報発信 HPに、 「ジョギングのエチケット」が紹介されて…
こんにちは。 今日2020年4月17日、 東京の一日の感染者数が201人になりました。 そんな今日のテーマは 勇気を持って「会うのはやめよう」と言おう 私は著書『いい会社のよきリーダーが 大切にしている7つのこと』の中で、 「よきリーダーは率先垂範しない。…
こんばんは~。 今夜は2時間半、zoomでシンポジウムに参加しました。 オンラインの取り組みがどんどん浸透していますね。 さて今日は 「緊急事態宣言」に命令や罰則がないとダメ? というテーマでしたためたいと思います。 外出禁止を命令し、罰則をもうける…
今日は散歩中、月を横切る鳥を見上げました。 鳥、好きなんですよね。 体は家にあっても、 心は自由に羽ばたけます。 どこまでも広く、遠くへ、 未来にまでも。 その自由は、ウィルスも奪うことはできないぞ。 終息宣言を想像すると、たまらなくうれしい、 …
みなさま、お元気ですか。 私が暮らす東京の新たな感染者数は、 今日現在、一日100人には届かないものの、 潜在的には、もう超えていると思っています。 私は8日前の3月26日に出張から戻って以来、 すでに「一人ロックダウン」を始めているので 緊急発令が…
この外出しない期間のために、 「家で楽しめることリスト」 つくってみました。 1~2カ所ずつ家の整理・整頓・清掃をする 仕事で必要な勉強をやっておく パワポの整理整頓&改善をする 写真データの整理・整頓をする 友だちや恩人に連絡を取る(メールやL…
こんばんは。 今日は、志村けんさんの悲報に触れ、 テレビでニュースが流れるたびに、めそめそしていました。 こんなに悲しいとは…、自分でも驚いていますが、 ほとんどの人がショックを受けていますよね。 亡くなったことに加えて、 それがコロナウィルスで…
みなさま、お元気ですか。 多くの地域で、大雪の日曜日でしたね。 私は、「桜と雪」の珍しいコラボを見たくなり、 ちょっとだけ近くの公園に行きました。 なんと、ご家族連れが、びゅーびゅ―強い雪の中で 家族写真を撮っていました。すごい思い出の一枚(笑…
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツさんは、 コロナウィルスがはびこる前から、 ウィルスについての警告を鳴らしていました。 2015年に「TED」で疫病の大流行(アウトブレイク) について語っています。 動画はこちら(日本語訳つき、8分半) https://www.y…
こんにちは。みなさま、お元気でしょうか。 コロナウィルスが世界中に広がり、 個々の仕事にも影響があることと思います。 こうなってくると、 「普通こそ奇跡」であることを実感します。 何の心配もなく、移動し、人と会い、働き、食事する、 アートに触れ…
こんにちは、ニュースのとおり、 政府はコロナウィルスで影響を受けている 中小企業・フリーランスへの支援策を打ち出しましたね。 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00 でも、理解や手続きが煩雑で分かりにくい。 上記を読んで、「分かった!」…
私が暮らす東京都の人口(住民)は1394万人。 (昼間人口はこれより数百万人増えると思います) 3月1日午前の時点で分かっている都の感染者は37人だから、 割合は37÷1394万=0.000265% です。 ちなみに、 カジノで億万長者になれる確率が同じく0.0002%です…
米原経由で福井は越前市に出張してきました。 新幹線から望んだ富士山です。 「私は動じません」 そんな声が聞こえてきたようなーー。 .。*☆+.*.。☆゚+..。*゚+ この日は、明朝の研修に備えて前入り。 福井県越前市「武生」に泊まります。 開業まもないスーパーホ…