きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

2013-01-01から1年間の記事一覧

ケアシューズの徳武産業さん取材記

香川県さぬき市の「徳武産業」さんの取材に行ってきました。 http://www.tokutake.co.jp/ 歩行に、不安や困難を感じる方のための靴やルームシューズを、 心を込めてつくっている会社です。 毎日、利用された方から50通以上のお礼の手紙が届きます。 たとえ歩…

うどん県高松市にて

今年、最後の出張は、うどん県(香川)高松市でした。 高松空港に向かう機内の窓です。 美しい…。 生きているうちに、こんなに高いところに来られて、 雲を見下ろせるなんて、すごい! しょっちゅう乗っているけれど、 はたと気づき、感動しました。 これが…

東商新聞で「おもてなし経営」の連載スタート

今月から『東商新聞』で「おもてなし経営」の 連載・執筆が始まりました。 「おもてなし経営」とは何か? から始まって、 おもてなし経営の会社に共通するキーワードを 好事例とともにお伝えしていこうと思っています。 この新聞は東京商工会議所の機関紙で…

2013年12月21日 第一回 おもてなし経営塾

12月21日、中馬企画さんが私の講演会を開いてくださいました。 「瀬戸川礼子のおもてなし経営塾 第一回 ~おもてなしの会社には映画を超えた感動がある~」 会場は、かつて、お茶屋さんだった新宿の「橘家」さん。 おもてなし経営の話にはぴったりだというこ…

おもてなし経営企業選 経営者ヒアリング

経済産業省「25年度 おもてなし経営企業選」 http://omotenashi-keiei.go.jp/ 書類選考を通過された企業の方々の、 経営者ヒアリングが始まっています。 今日はさいたま経済産業局に出向きました。 携わる人たちを応援してくれるかのように、 厚い雲が切れて…

石坂産業さん4回目の訪問

こんにちは。ジャーナリストの瀬戸川礼子です。 廃棄物処理企業「石坂産業」さん。http://ishizaka-group.co.jp/ 経産省「おもてなし経営企業選」選出企業でもあります。 今日、再び取材にうかがいました。 今年2月に始めて訪問して、5月、8月、そして12月。…

10年前。『グレートスモールカンパニー』のきっかけの日

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今日は、拙著『グレートスモールカンパニー』(現代書林)の きっかけの日からちょうど10年。 本書の主役、近代ホームの創業者松本佑さんと初めてお会いした日です。 2003年12月…

2013年12月のおついたち 過去は過去として葬らしめよ

おはようございます。 今年最後、2013年12月のおついたちです。 今月の言葉は、 「過去は過去として葬らしめよ そして新しく よき運命を拓いて行けばいいのだ」 『暗夜行路』(志賀直哉)より そう、今年のいらないことは水に流して、ラストスパートです♪ 経…

富山 「松風樓」のおかみ・齋藤美華子さん

富山県南砺市の老舗料亭旅館「松風樓」さんに 毎月恒例のおかみさんインタビューで行ってきました。 ホームページはこちら http://www.shofuro.com/ おかみの齊藤美華子さんとは、 今夏の「女将サミットin郡山」で初めてお会いし、 現地にうかがうのを楽しみ…

「古事記を全国のホテルに置こう!」プロジェクト

「『聖書』と『仏教聖典』は全国のホテル客室に置いてあるのに なぜ、わが国の心である『古事記』は置いていないのか」 そんな思いで始まったという「古事記を全国のホテルに置こう!」プロジェクト 宿泊施設は、依頼すると客室分を無償配布してもらえるそう…

日科技連「クォリティフォーラム2013」で講演しました

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 日科技連(日本科学技術連盟)が行なっている 毎年恒例の「クォリティフォーラム2013」で 「顧客満足の失敗学」の話をさせていただきました。 「社員満足の範囲内でしか、顧客満足は高ま…

機内から臨む「富士さん」

昨日、羽田空港から小松空港に向かう機内から、 山頂を日に照らされた美しい「富士山」を臨むことができました。 眠気も吹き飛び、窓にへばりついて写真を撮りました。 「ふじさん」って言うとき、 「富士山」じゃなくて、気持ちは「富士さん」になっていま…

日本レーザー・近藤宣之社長インタビュー 笑顔は最大の防御

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 先週は、経産省「おもてなし経営企業選」の選出企業である 日本レーザー・近藤宣之社長のインタビューがありました。 http://info.japanlaser.co.jp/ 取材やおもてなし合宿でたびたびご縁…

おもてなしで上手くいく会社、いかない会社セミナー

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 先週は、「ザ・リッツカールトン沖縄」を会場に、セミナーを行いました。 福岡の「(株)ヒューマンリソース」主催の企画で、 タイトルは、 「おもてなしで上手くいく会社、いかない会社」 …

和倉温泉「加賀屋」の小田真弓さんインタビュー

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 こちら、ラスベガスのようなゴージャスな空間。 和倉温泉の、ご存じ「加賀屋」さんです。 おもてなしの取材で来ました。 広報担当の方は、 「おもてなしは目には見えないものですからね…

和倉温泉「多田屋」さんの素晴らしい夕映え

和倉温泉の「多田屋」さんからの夕映えです。 http://tadaya.net/ 街から少し離れた位置にあって、唯一、夕日が臨めます。 身動きもできない美しさでした。 爪のような三日月。 そして翌朝。多田屋さんは「水が近い宿」。 「利久」という棟がおすすめです。 …

日野原先生のお話 ~トイスラー先生と聖路加国際病院~

きのうは、聖路加国際病院の日野原重明先生のお話を拝聴しました。 慶応義塾長の清家篤さんも登壇されました。 「外国人居留地研究会 全国大会in東京」の席だったので、 日野原先生は、「生き方」の話ではなく、 わが街・東京都中央区と聖路加国際病院の歴史…

伊勢商工会議所で講演~遷宮後のお伊勢さんへ

こんにちは。 ジャーナリスト・講師の瀬戸川礼子です。 遷宮前の「お白石持ち行事」に続き、 遷宮後に「伊勢商工会議所」の講演で伊勢に行ってきました。 ふたたび呼んでもらってとってもうれしい♡ 伊勢商工会議所での講演風景 お白石持ち行事は、 伊勢商工…

『Japanist』で日本電鍍工業・伊藤麻美さんの記事紹介

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 『Japanist』の最新号(Vol.19)で、 日本電鍍工業・伊藤麻美社長の記事を 6ページ書かせていただきました。 http://www.compass-point.jp/japanist/ アメリカで宝石鑑定士・鑑別士(GG)…

阪神阪急ホテルズがメニューと違う食材を使っていた問題を考える

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 阪神阪急ホテルズがメニューと違う食材を使っていた問題。 先週からずーっとこれについて考えています。 経営傘下のホテルが行なっていたことに加え、 経営的には親戚(経営は阪神ホテル…

『経営視座』の連載「社員満足が会社を救う」50回

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 タナベ経営発刊のビジネス冊子『経営視座』で 2009年の秋から毎月3ページ書かせていただいている 連載「社員満足が会社を救う」が、お陰さまで50回を迎えました♪ ご協力いただいたみなさ…

うつと社員満足には関係があった

きのう、NHKスペシャル「病の起源 第3集うつ病」 をたまたま観てひき込まれました。 http://www.nhk.or.jp/special/yamai/detail/03.html 現在、世界には3億5千万人ものうつ患者がいて、 脳の扁桃体が暴走すると、つ病になることが分かってきたそうです…

葛湯

涼しいを通り過ぎて、寒い雨の日曜日。 そんな日は、くず湯。 懐かしい飲み物で、 子どものころ、家族みんなでつくった記憶が蘇ります。 片栗粉で代用して、そこにお砂糖をひとさじ入れて、 しゅんしゅん湧いてる熱湯を注いだら一気にかき回す! こんな便利…

デバッグのプロ集団「デジタルハーツ」の取材に行ってきました ~匂うということ~

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 連載記事の取材で、デジタルハーツ社の河野亮社長(36) にインタビューさせていただきました。 http://www.digitalhearts.co.jp/company/message.html デバッグの先進企業で、 フリータ…

竹でできた布「竹布」のナファ生活研究所

竹でつくった布で、 Tシャツ・肌着などのインナーや、医療用ガーゼなどを 製造販売している「ナファ生活研究所」。 http://www.nafa-take.com/about_take/feature/index.html 相田雅彦社長(写真中央)のお話を聞きに、 横浜の都築民家園へ行ってきました。 …

中小企業経営支援分科会に出席してきました

中小企業政策審議会の中小企業経営支援分科会に 初めて出席してきました。 施策や表彰などについて行政や民間の意見を国に届ける会で、 公開が原則です(後日、すべての会話がHPにアップされます)。 委員は19人(参加17人)。 県知事、大学教授、企業経営者…

第1回 経産省おもてなし経営交流会 at葉山

「第1回おもてなし経営交流会」が 10月8~9日の1泊2日で行なわれました (at葉山 国際交流センター) ふつふつと希望や勇気が湧いてくる幸せな合宿でした。 集まったのは、 「経産省おもてなし経営企業選」に選ばれた http://omotenashi-keiei.go.jp/ 50社の…

おもてなしされるに値する人間になる

【おもてなしされるに値する人間になる】 「おもてなし」って、どちらかというと、 それをする側がクローズアップされる言葉ですが、 普段、する側の人にお会いしてお話を聞いていると、 「おもてなしされる側」の態度もとっても大事だな~と思います。 たと…

第62回 伊勢神宮 式年遷宮 お白石持ちに参加しました

伊勢神宮が1300年前から、20年に一度、行なってきた式年遷宮。 神さまに、隣の敷地に建てた新しいお宮にお引越ししてもらうことで、 いつまでも若々しく日本を見守っていただこうと願うものです。今年2013年は62回目。 10月2日に、内宮さんの天照大御神の遷…

TESSEIと都田建設の感動ストーリー

昨日は「おもてなし経営フォーラム 東京」に行ってきました。 http://omotenashi-keiei.go.jp/ 今回は登壇ではなく聴講です。 素晴らしい時間でした。 ゲスト講師は矢部輝夫さん(新幹線清掃のテッセイ)と、 蓬台(ほうだい)浩明さん(都田建設)、 ファシ…