きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

共感しすぎて辛い人におすすめ。エンパスの本

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今日のテーマは「共感しすぎて辛い人におすすめの本」です。 先日、共感力の重要性について話していたら、ある方が言いました。 「私は共感しすぎて辛いんです」と。 うむうむ、それ、わ…

『医者が教える 非まじめ介護のすすめ』のすすめ

こんにちは。 今日は本をご紹介します。 『医者が教える 非まじめ介護のすすめ』 取材などでたびたびお話を伺ってきました よみうりランド慶友病院 大塚宣夫先生の新刊です。 こちら 大塚先生は青梅慶友病院と、 よみうりランド慶友病院。 2つの病院を開業…

『女将さんのこころ その一』台湾の日本語能力試験問題に取り上げられました

本日2回目のブログです。 【台湾の日本語能力試験問題に取り上げられました】 『女将さんのこころ その一』の中でご紹介した、 鳴子ホテル・高橋弘美さんの原稿 (タイトル:心のリハビリテーション)が、 赤い本です。 台湾の台北城市科技大学の日本語教師 …

『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』4周年

『「いい会社」のよきリーダーが 大切にしている7つのこと』 (瀬戸川礼子著、内外出版社刊) こちら 2017年11月17日に誕生して 4年が経ちました。 ご愛読ありがとうございます。 「あとがき」に書きました。 紀元前、ソクラテスは言ったそうです。 「生きる…

『女将さんのこころ その三』最終校正おわりました

こんにちは。 春からすすめてきた 『女将さんのこころ その三』 最終校正がおわりました。 昔、取材した大工さんが言っていました。 「丹精こめて作った家を 引き渡すときは、 涙が出そうになるよ」と。 高齢の方だったけど、 照れずにそう教えてくれました…

『女将さんのこころ その三』、三校が届きました

今日は日記です。 2021年12月1日発刊の 『女将さんのこころ その三』。 本日、3回目の校正「三校」が届きました。 一冊に北海道から沖縄まで、55人の旅館の女将さんを4ページずつご紹介。 「三校」が終わっても、 あともう一回だけ、 最後の最後に確認できる…

『女将さんのこころ その三』の再校が届きました。

こんにちは。 本日、 『女将さんのこころ その三』の再校が届きました。 再校は、初校が反映されているかを確認し、 さらに必要な校正を加えて戻します。 今回、印刷会社の担当者さんも初校を読んでくれて、 読めない漢字が複数あったと知りました。 それに…

「他者の目が入る大切さ」 ~劣等感を与えないために~

こんにちは。 今日のテーマは、こちら。 「他者の目が入る大切さ」 ~劣等感を与えないために~ いま、新刊『女将さんのこころ3』を 着々と進行しているところです。 初校(本の体裁になった原稿を初めて校正すること) はすでに終わっていて、 印刷所の方…

『女将さんのこころ3』初校戻しと、神田明神さん

2021.10.7 2021年12月発行『女将さんのこころ その三』 初稿戻しと表紙の打ち合わせで、 発刊元の旅行新聞新社に行きました。 赤、緑、… 次の表紙は何色にしようか悩ましいです♪ 写真は左から、印刷会社きかんしの門井さん旬刊旅行新聞編集長の増田さん旅行…

『女将さんのこころ その三』の初校が到着

2021年12月1日発刊『女将さんのこころ その三』 の初校が届きました。 毎回、ドキドキする瞬間です。 その3の表紙の色はまだ決まっていません。 全国の旅館の女将さん55人のこころを 綴らせてもらいました。 その一は、赤い表紙です おもてなしの原点 女将…

『女将さんのこころ③』鋭意、執筆中です

こんばんは。 今日もあっという間に夜が来ました。 いま2021年12月発刊の本を書いています。 『女将さんのこころ その三 』 『旬刊旅行新聞』で連載をしていた 「女将のこえ」をリニューアルし、 1冊に55人の女将さんをご紹介。 一人4ページずつとなります。…

絵本『古井戸に落ちたロバ』が生まれた物語

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今日は、先日のYouTube【幸せに働き生きるヒント】で紹介しました絵本『古井戸に落ちたロバ』の誕生ストーリーをお伝えしたく思います。 年老いた農夫と年老いたロバ。 ある日、ロバは枯…

Teal Around The World 2021で心に留めた言葉

2021年3月4~5日、ティール組織のオンライン・カンファレンス Teal Around The World 2021に参加しました。2019年には日本の東工大でティール組織シンポジウムが開かれ、私は光栄なことに、パネラーの一人として著者のラルーさんと登壇する機会がありました…

『女将さんのこころ』3巻目を2021年夏に発刊します!

こんにちは! 全国の旅館の女将さんのこころをご紹介する 書籍『女将さんのこころ』(瀬戸川礼子著、旅行新聞新社刊) これまで2巻をお届けしました 色合いも素敵なんです。 そして今年の夏、『女将さんのこころ』3巻目を発刊します 北から南まで、 55人の…

『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』3周年

昨日の2020年11月24日は、 私の6冊目の本 『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』(内外出版社刊) の発刊3周年の日でした。 こちら 発刊1周年(2018年)のとき、 本書にご登場いただいた13社(14人)の よきリーダー・オールスターズに協…

『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』の装画・保光敏将さんの個展へ

2017年に発刊した、私の6冊目の本 『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』 で装画を担当くださった、 保光敏将さんの個展へ昨日行ってきました。 とても気に入っている装丁・装画です。 装画の方とお会いする書き手は 多いのかな?少ないのか…

「きれいごとでいこう!」のページを読み直す

一気に肌寒くなりましたね。 私の初めての本、 『グレートスモールカンパニー』(2005年春・発刊) の142ページを久しぶりに開きました。 「きれいごとばかりじゃ やっていけないとみんな言う。 でも、きれいごとでいかない限り、 人は感動しない。動かない…

スピードより順番が大切な理由

今日のテーマは、 「スピードより順番が大切な理由」です。 私の本「『いい会社』のよきリーダーが 大切にしている7つのこと」の 2章がこのテーマです。 今日から、twitterにも力を入れて いこうかなと思っていまして、 (ツイートの回数を増やすだけです…

プロの仕事を尊重したらよかったなと思ったお話 ~山のことはきこりに聞け。海のことは漁師に問え~

こんにちは。 今日は、プロの仕事を尊重したらよかったなと思ったお話です。 6冊目の本になる 『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』 の表紙は、印刷前に1カ所、変更しているんです。 ※装丁は石間淳さん、装画(版画)は保光敏将さんで…

『自主経営組織のはじめ方』を読みました

日本だけでも7万部を超えた『ティール組織』。多くの共感を得ただけに、「どうすれば実践の一歩を踏み出せるのか?」という声も数多く挙がりました。 『自主経営組織のはじめ方』(英治出版刊)は、そうした声にこたえるべく、具体的な実践が書かれた一冊で…

「群れない 慣れない 頼らない」 日本画家・堀文子さんの言葉

「群れない 慣れない 頼らない」 これは昨年の2019年に、 100歳で亡くなった孤高の日本画家 堀文子さんの言葉。 68歳で、言葉の分からないイタリア暮らしを 始めた経験もおありです。 「群れない 慣れない 頼らない」 実にかっこいい生き方。 しかし堀さんは…

『帝国タイムス』 の連載「事例で見るよきリーダーの心得」8回目 ~弱みは強み~8回目。

『帝国タイムス』 毎月5日号で連載している「事例で見るよきリーダーの心得」は8回目となりました。 『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』をベースに、新しい情報も加えて分かりやすくお届けしています。「いい会社」のよきリーダー…

空のギフトと、研修先で見た斬新な本の加工!

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 前泊のために新幹線に乗るときは、 できるだけ日の入り時刻に合わせます。 2019.9.23 17:47 これをギフトと言わず、なんと呼ぼう! 21時ごろ到着したビジネスホテルの部屋で、地味に夕ご…

『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』5位になりました

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 2019.4.9 『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』 ‬(略して: リーセブン) ‪発売から約1年半、 amazonのリーダーシップのジャンルで 5位に浮上しました! www.amaz…

【存在目的の発見を助けてくれる問い】

【存在目的の発見を助けてくれる問い】 ① あなたの組織はこの世界に何を実現したいか ② 世界はあなたの存在に何を望んでいるか ③ あなたの存在がなかったら世界は何を失うか これは、『ティール組織』監修者・嘉村賢州さんの 「嘉村塾」(天外塾)で紹介され…

本気の5カ条 『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』より

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 【 本気の5カ条 】 本気とは、それを最優先すること 本気とは、それを続けること 本気とは、叶った先の未来が見えること 本気とは、周りにもそれが伝わること 本気とは、忙しさとは関係…

ブロックス社の『元気新聞』で『いい会社のよきリーダー大切にしている7つのこと』を取り上げていただきました。

『Do it!』など映像作品で知られる ブロックス社の西川敬一さんが、 『元気新聞』(同社刊、2019初春号)で、 拙著『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと」 を取り上げてくださいました。 略して 『リー7 (リーセブン)』。 ありがとう…

『Japanist』の清々しい終幕

ニッポンに詳しくなろう。 を毎回のテーマとして発刊されてきた 『Japanist』が最終号を迎えました。 https://www.compass-point.jp/japanist/ ここ1~2年は書いていませんでしたが、 私も書き手の一人として、 日本にその名を広げたい素晴らしい方々を 何…

『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』 ムービーつくりました!

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』 (内外出版刊) の発売一周年を記念して、 アプリ「iMovie」を使い、映画予告のようにカッコいい 1分間のショートムービーを…

『看る力』世にも美しい看護婦長さんと高齢患者の話

阿川佐和子さんと青梅慶友病院・大塚宣夫先生の 共著『看る力』の出版記念講演会に行ってきました @京王プラザホテル。大宴会場が満席。大盛況でした。 写真はNGだったので、開演前の一枚です 青梅慶友病院は何度も取材させていただきましたが、 優良かつ高…