2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2020オリンピック・パラリンピックの 記念100円硬貨です。2018.11.27発売。 銀行で替えられます(なくなっていたらすみません)。 発売日は、1人4枚までだったそうですが、 翌日28日に行ってみたら、 幸運にも枚数制限がなくなっていたので 少し多めに替えて…
2018.11.19 那覇の中心部から車を飛ばして1時間半。 古宇利(こうり)島へ行ってきました。 沖縄で過ごす休日。 この日は午後8発のフライトまで完全オフ。 寝不足が続いていたので、那覇市内でまったり カフェ巡りでも…と、思っていたのですが、 友だちや定…
2018.11.19 国頭郡本部(もとぶ)町の「屋部寺」に、 またご縁がありました。 1回目は2012年のこと。 初回も今回も、連れて行ってもらったり、 すすめられて、この地に伺っているのです。 この写真のみ2012年。猫先生がいました 正式な名称は「凌雲院」。 16…
2018.11.18 『旬刊旅行新聞』の連載「女将のこえ」でインタビューさせていただくために、 「沖縄第一ホテル」の渡辺克江さん(右)を訪ねました。 手にしているのは私の著書『女将さんのこころ その二』克江さんには『その三』にご登場いただきました! 【書…
2018.11.18. 沖縄市民会館大ホールで開かれた バレエ『ジゼル』を観に行ってきました。 それはそれは素晴らしい芸術世界でした。 大切な友人で沖縄のバレエアーティストの 緑間玲貴(みどりま・りょうき)さんから誘ってもらい、 二つ返事で行ってきたので…
2018.11.16 福井出張では「大本山 永平寺」にも参りました。 https://daihonzan-eiheiji.com/ 若いお坊さんによると、 ここには170人ほどの修行僧がいて、 一人当たり1畳分のスペースに布団を敷き、 広間で寝るそうです。 しかも、はみ出さないように三本の…
2018.11.16 世界三大恐竜博物館の一つ 「福井県立恐竜博物館」を再訪して大興奮でした。 4年前は講演の折に、 福井キヤノン事務機の玉木会長が案内してくださり、 想像を超えたスケールに圧倒されました。 エレベーターは、背骨とあばら骨がモチーフ。 黒川…
2018.11.17 福井市の建材販売企業 アロック・サンワさんの http://www.aroc.co.jp/ 幹部研修最終発表と方針会議でした。 みなさんお揃いの 70周年のエンブレム付きブレザーがきまっています。 幹部の発表会では、 一生懸命に語る一人一人の姿が美しく、感無…
いい話を聞いても、 「それは〇〇だから出来たんでしょう」とか、 「でも〇〇の部分をもっと知らないと 信じる気にならない」など、 気に入らない点を持ち出して、 話全体を受け入れない人がいます。 こういう、いわゆる斜め目線は 世の中に必要だと思うけれ…
9月の下旬のこと、 「世界を変えた書物展」(上野の森美術館)へ行ってきました。 http://www.kanazawa-it.ac.jp/shomotu/introduction.html 金沢工業大学による素晴らしい展示会! 会期はすでに終了しているのですが、 数年前にほかの都市でも開催したらし…
2018.11.6 大阪出張の合間に 「あべのハルカス」の展望台に上りました。 https://www.abenoharukas-300.jp/ 60F、地上300mです。入場料は1500円。 東京で、ほぼ毎日遠くに眺めているスカイツリーには いまだに行っていないのに、 (もう開業5年…(笑)) …
2018.11.5 大阪・犬鳴山温泉「不動口館」(泉佐野市)の 女将・河原千晶さんを訪ねました。 河原さん(右)と。 外観です 大阪の旅館の女将さん4人が結束して 「なにわ女将の牛すじカレー」が販売されて4年。 写真右から、 大和屋本店の石橋利栄さん 不死王…
2018.11月 毎日がんばってくれている 働きものの手のために、 ハンドマッサージ器を買いました。 健康器具にはほとんど興味がなかったけれど、 まあ、あれですね、 だんだんと、 必要になってくるわけですよね。ええ。 これはヒーター付きで温かく、 指一本…
素敵じゃない写真ですみません。 新幹線のシートクリーナーが いつも気になります。 取りにくいったらありゃしなくて、 スムーズに1枚取れることは少なく、 2枚とか、ぎっちり入っていると3枚とか 一緒に出てきてしまいます。 上の写真のように、 前の人も…
2018年11月1日、石坂産業(埼玉県・三芳町)に新しい魅力が加わりました。 透明なドームが2つ点在する貸切レストラン「SATOYAMA TERACCE UNO」です。 平日限定。木々に囲まれた静かな里山で、大人のスペシャルランチが楽しめるんです。(こちらで予約もでき…