きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

企業

ホワイト企業大賞アカデミー第5回 西精工の「忖度なしの大家族経営」

こんにちは。 今日は5回目の「ホワイト企業大賞アカデミー」でした。 西精工の西泰宏さんと社員さんが語る「忖度なしの大家族経営」に学びました。 西さんが次期後継者として入社した約30年前は、あいさつもない暗い会社でしたが、 今現在、社員さんへの幸福…

企業取材をしていると、今後が見えてくる話

長年、企業取材をしていると、 こうなったら → こうなる、 という流れが見えたりします。 お客さんにはいい顔をするのに、 社員には厳しい ↓ 会社に対する社員の不満が上がる 会社に対する社員の信頼は下がる ↓ 会社自体のパワーを落としてしまう ↓ 忙しいと…

個人保証を外すために大切なこと

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 YouTube【幸せに働き生きるヒント】52回目のテーマはこちらです。 「個人保証を外すために大切なこと」 動画はこちら。 ・個人保証って何だ?? ・個人保証の弊害 ・融資する側は、なぜ…

いい会社って、何がどういいの?

こんにちは! 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 YouTube【幸せに働き生きるヒント】 48回目のテーマはこちら。 「いい会社って、何がどういいの?」 こちらからどうぞ。 長年の取材活動で、ず~っと胸に抱いてきた私の思いです。先日の…

100年続く家と会社にしよう! 鎌倉投信で聞いた「瓦職人の5つの心得」

こんにちは! 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 youtube【幸せに働き生きるヒント】 46回目のテーマはこちら。 鎌倉投信で聞いた100年続く家と会社。瓦職人の5つの心得 動画はこちらからどうぞ。 この動画では、 鎌倉投信社長の鎌田恭…

スギ薬局の創業者夫妻のワクチン接種について、秘書が優先予約を依頼した件。

今日のテーマは、 スギ薬局の創業者夫妻のワクチン接種について、秘書が優先予約を市に依頼した件 です。 私は同社を取材したことがないので お会いしたこともないのですが、 このニュースを耳にして、 「秘書に指示したとは思えないな」 と考えました。 な…

会社の借金を個人保証する社長の思い、語ります

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 youtube【幸せに働き生きるヒント】42回目をアップしました。 テーマは、会社の借金を個人保証する社長の思い、語ります こちら 「社長」という響きだけで、高給取りで、自分ばかり豊か…

社員の離職、社長はどう思ってる? 

こんにちは! 月曜日がやってきました。 毎週月曜はyoutube 【幸せに働き生きるヒント】のアップ日。 41回目のテーマは、 「社員の離職 社長はどう思ってる_」です。 こちら www.youtube.com 28年間の取材で、全国の良心的な経営者(社長)から同じような悩…

合同会社を設立するブログ⑥ ~判子の種類が分からない~

合同会社を設立するプロセスと、 設立後のもろもろを綴るブログの6回目です。 【これまでの合同会社を設立するブログ】 *法務局で書類の相談 *申請完了と「北の丸公園」 *8つの必要書類とは? *会社の印鑑カードと印鑑証明書 今回は会社の判子「社判」…

Teal Around The World 2021で心に留めた言葉

2021年3月4~5日、ティール組織のオンライン・カンファレンス Teal Around The World 2021に参加しました。2019年には日本の東工大でティール組織シンポジウムが開かれ、私は光栄なことに、パネラーの一人として著者のラルーさんと登壇する機会がありました…

合同会社を設立するブログ⑤ ~会社の印鑑カードと印鑑証明書を取りました~

22年間,個人事業主でやってきた私が、 このたびタイミングを感じて 合同会社を設立。 その設立プロセスをつづる5回目です。 (1~4回目のリンクは最後にあります) 本業は、 全国3000社の取材を行ってきた愛の経営ジャーナリスト セミナー講師、研修講師…

合同会社を設立するブログ④ ~8つの必要書類とは?~

2021年2月22日、合同会社を設立しました。 正確には申請しました(登記完了を待っているところです)。 本、ネット記事、法務局のサイトをいろいろ見ながら書類作成しましたが、 1人でつくるのか、複数なのか、その中に法人格が含まれているのか、出資はお金…

合同会社を設立するブログ③ ~申請完了と「北の丸公園」~

こんにちは。 本日大安、独立22年目の2021年2月22日 合同会社を設立(申請)しました! 今日の「北の丸公園」にて。河津桜が満開でした。 2000年1月に、フリーランスの 経営ジャーナリストとして独立し、 2008年に中小企業診断士とMBAを取得。 ずっと、個人…

常識は非常識という話 ~企業の採用プロセス~

今日のテーマは、 「常識は非常識」です。 以前、結婚式場の取材で、こんな話を聞きました。 「打ち合わせで何度も語り合った担当者が 結婚式当日にはいなくて、 大切な本番当日に全然知らないマネジャーが 仕切り役で現れると、 新郎新婦は心底がっかりする…

合同会社を設立するブログ② 法務局で書類の相談

2000年に経営ジャーナリストとして独立し、 22年目にして、 個人事業主から法人化に向けて動き出しました。 今日は、 合同会社を設立するブログ② ~ 法務局で書類の相談 ~です。 私は中小企業診断士のくせに、 行政書類が大の苦手。 難しいし、無機質だし、…

clubhouse 嘉村賢州さんと萩原典子さんと語るティール組織、終わりました♪

こんばんは。 さきほど、嘉村賢州さんと萩原典子さんと語る clubhouse「ティール組織」終わりました~♪ めちゃめちゃ楽しかったです! ティール組織をちょっとおさらいすると、 組織システムや組織文化によって、組織の発達段階を ・レッド ・アンバー(琥珀…

時代の風に吹かれて ~clubhouseでティール組織を話そう~

こんにちは。 日曜日はブログお休みの予定ですが、 昨日、書き忘れてしまったので挽回します(汗) 私はしっかり者っぽく見られてしまうのですが、 実はうっかり者ですので、くれぐれもお間違いないよう お願いします。すみません、言い訳です <m(__)m> 最初に告知で</m(__)m>…

中小企業指導法が中小企業支援法に変わった理由

こんにちはー。 今日のテーマは、 中小企業指導法が中小企業支援法に変わった理由 です。 日本には、中小企業の振興に寄与することを目的とした 「中小企業支援法」という法律があります。 もともとは「中小企業指導法」と言いました。 この法律が制定された…

「人形町 今半」の透明性ある経営 ~アルバイトも年次計画発表会に参加OK~

昨日2021.02.05、 初のclubhouseルーム「ぐいぐいやらないリーダーシップっていいよね」終わりました。 一緒にお喋りしたコンサルタントの柴田照恵さんは、 話が的確な上に楽しく、安心感抜群。 そしてなんと、すき焼きで有名な人形町今半の 経営者・高岡慎…

「その会社や人を応援したいなら買いなさい」

「その会社や人を 応援したいなら買いなさい。 買えないものなら口コミしなさい。 それが『応援する』ということです」。 これは、3000社取材してきた私の2倍、 中小企業を見てこられた坂本光司先生の言葉です。 2007~2008年に学んだ 法政大学専門職大学院…

ホワイト企業大賞 第7回 表彰式&ダイアログ 開催しました

2021.1.17 日曜日はブログをお休みするはずでしたが、 今日は書いておかないと。 委員として携わっている「ホワイト企業大賞」の第7回 表彰式&ダイアログが行われました。 表彰企業はこちら。 委員と事務局は、紺白の背景で統一。 緑白は受賞企業さんです。…

いい会社の結界 ~玄人とは見えないものを見る人のこと~

本日、youtube【幸せに働き生きるヒント】 今年の1本目をアップしました。 テーマは「いい会社の結界」です。 内容は下記のとおりです。 結界(けっかい)とは? 見えないものに囲まれている 玄人=見えないところを見る人 タクシードライバーの結界の話 私…

会社の数と中小企業の定義を知ると気づくこと

2021.1.4. 今日から仕事始めです! と言えなくもありません。 出社がなく、仕事は趣味でもある個人事業主としては、 オン・オフの境目がもともとないのです。 今年もゆるく、しかし、やるときゃしっかり、 手を抜かずに精一杯やりまーす 今日のテーマは、 「…

誕生日にアップしました「満足と感動 まぜるな危険」 ~命は借りもの~

命は借りもの。 その証拠にいつか返さないといけない と、どこかで聞きました。 長い間、無料・無担保・無利息で借りているお礼に、 借りた時よりもきれいにして返したい その命が危険なほど大変な出産に耐えてくれた 母よ、ありがとう。父よ、よかったね(笑…

中途採用の人に「陰ほめ」のススメ

こんにちは。 今日のテーマは、 「中途採用の人に『陰ほめ』のススメ」です。 陰で悪口を言う「陰口」じゃなくて 陰で褒める「陰ほめ」。 最近、これにまつわる話が2つありました。 その1 経営者の友だちが電話をくれました。 出張先で乗ったハイヤーの運…

ポインセチアに学ぶ「風通し」の良さ

今日のテーマは、 「ポインセチアに学ぶ『風通し』のよさ」です。 おさらいするまでもないですね、 風通し: ①風が吹き通ること。 ②組織の中で意見が情報が通じ合う具合。 風通しの悪いところって、 場所でも、家でも、組織でも、 健康的ではないですよね。 …

行動を促すためのゴールデンサークル ~伝える順番を会得しよう~

『帝国タイムス』での月一連載、 2020年のしめは、 サイモン・シネックさんの 「行動を促すためのゴールデンサークル」 を紹介しました。 ついつい「WHAT(何をやる)」とか 「HOW(どのように)」だけ伝えがちだけど、 「WHY(何のために)」という目的なし…

youtubeアップしました「スピードより順番を大切にしたほうが速い」

youtube【幸せに働き生きるヒント】21thは、 「スピードより順番を大切にしたほうが速い」です。 こちら スピード、スピードと追い立てられる時代です。 でも、ちょっと待って。 「スピードより順番を大切にしたほうが速い」のです。 スピードが不要だと言っ…

海女小屋「はちまんかまど」の通販で父の誕生日イブ ~観光海女小屋の先駆者ストーリー~

昨日は父の誕生日イブ。 鳥羽市の海女小屋「はちまんかまど」さんから 実家宛に豪華魚貝を送ってもらい、お祝いしました。 おめでとう・ありがとう。 じゃーん♪ 伊勢海老 通販:https://ama-store.stores.jp/ がぶり! あわびはもう、フォークもナイフも使わ…

ピラミッド組織よりヘラ型組織のほうが多い?

社長が頂点に君臨する「ピラミッド組織」 が依然として多いけれど、 全国的に見たら、 実はピラミッドの頂点が上に細長く伸びた 「ヘラ型組織」はもっと多いんじゃないかなと。 前に『顧客満足の失敗学』に書きました。 2008年発刊なので12年前の本です。 ※…