きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

言葉

人を傷つける言い方・書き方、要注意 ~大人は子どもが年を取っただけ~

東京からこんにちは~。 感染者が一向に減らない昨今、静かに過ごしている今日このごろです。 さて、今日のテーマは、 人を傷つける言い方・書き方、要注意~大人は子どもが年を取っただけ~ です。 いろいろSNSをやっていると、 たま~に思うことがあります…

「させる」を多用する会社は主体性が育ちにくい

今日は、2021年最初の収録 youtube【幸せに働き生きるヒント】でした。 上白、下赤。色合いは巫女さん テーマは「いい会社の結界」。 怪しげでしょ(笑)。 アップしたらここに書きますね。 ~ ~ ~ さて、私は最近やっと、 twitterにも力を入れるようになり…

転職の殺し文句 ~経営者が望むこと~

こんにちは。 企業取材歴28年となりました私、 転職の殺し文句を思い付いちゃいました。 経験と即戦力を訴えるのも必要でしょうが、 これはあまり着目されていないのでは? こんな感じです。 「外から来た立場として、 他社と比べた御社の良い点に 誰よりも…

5W1Hが伝わっていない問題 ~すぐ聞く極意~

今日の東京の感染者数は2447人。 これにはちょっと驚きましたが、 私はマスクとハンドジェル装備で 今年初のスポーツジムに行きました。 体がだらけると心もだらけてしまって、 これはよろしくないです。 マシンを一つ終えるごとに、マシンと手を消毒して気…

2021 あけましておめでとうございます ~動じず、笑顔で~

2021年 あけましておめでとうございます 年末年始、いかがお過ごしでしたか。 私は実家でまったりしてきました。 帰れる場所があるって幸せなことです。 実家では、三密を避けて初詣をしなかったので、 東京に戻って近所の神社にお詣りしました。 毎月1日、 …

「出来事はわかった。で、あなたの意見は?」

「Reikoはどう思うの?」。 20代で1年だけNY留学した際 よく聞かれた言葉です。 「出来事はわかった。 で、あなたの意見は?」。 何が起きたかという出来事だけ話して、 それについての自分の意見を答えられないのは 恥ずかしいことなんだ、と知りました。 …

言い方を変えるだけでちょっと前向き ~持てない→持たねえ~

クリスマス・イブですね。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日のテーマは、 「言い方を変えるだけでちょっと前向き」です。 私は落語がわりと好きなんですが、 長屋の住民が主人公の話が多いんですよね。 長屋の住民と言えば、 「宵越しの銭は持たねえ」…

夢のやうに美しいが現実のやうにたしかな文体

昨夜、PCで映画『羊と鋼の森』を 観ていたら、素敵な文章に出合いました。 「明るく静かに澄んで懐しい文体、 少しは甘えてゐるやうでありながら、 きびしく深いものを湛へてゐる文体、 夢のやうに美しいが 現実のやうにたしかな文体…… 私はこんな文体に憧れ…

一色単なんて言葉はなかった ~ある記者の告白~

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 あれもこれも「いっしょくたん」にしないほうがいい。 なんていう使い方ありますよね? ないですか? 「ない」というあなたは大正解! 私、記者なんですけど、 何十年間も「いっしょくた…

2020年12月のおついたち  急ぐべからず

こんにちは。2020年最後のおついたちです。 今月の言葉は、「人の一生は重荷を背負うて 遠き道を行くが如し いそぐべからず」 (徳川家康) 「いそぐべからず」って、なんだか昨日、私のyoutubeにアップした 「スピードより順番を大切にしたほうが速い」 を…

「対話と会話は違う」というお話 ~対話力を上げる方法~

こんにちは。 先日、混ぜるな危険シリーズを ブログに書きました。 そのうちの一つが今日のテーマです。 「対話と会話は違う」。 辞書では、対話も会話も 「向かい合って話すこと」ですが、 私が考える対話と会話は 次のように分けています。 対話:情報+思…

2020年11月1日のおついたち 士は過ちなきを貴しとせず  過ちを改むるを貴しと為す

こんにちは。 2020年11月1日のおついたちです。 今月の言葉は、 「士は過ちなきを貴しとせず 過ちを改むるを貴しと為す」 (佐久間象山) 失敗しないことが尊いのではなく、 失敗を改めることが尊いのだ。 当時の「士」(さむらい)は もういませんが、 こう…

まぜるな危険シリーズ

こんにちは。 今日は【まぜるな危険シリーズ】 をお届けします。 私のyoutube1回目のテーマは 「目的と目標 まぜるな危険」ですが まだまだシリーズがあるのです。 ・拡大と成長は違う ・満足と感動は違う ・サービスとおもてなしは違う ・指導と支援は違う…

「優等生だもんね」と言われて嫌だった話 

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今朝はzoomインタビューをさせていただき 充実の時間から一日がスタートしました。 で、夕方はまた別のzoom。 ある会議に参加しました。 そこで、「資料を読んできました」と言ったら 「…

高田賢三さんの母に先生が言った「そのままでいいですよ」。人生をひらく、魔法の言葉。

今日のテーマは、 「そのままでいいですよ」。 人生をひらく、魔法の言葉。 です。 先日、Twitterで素敵な記事に出合いました。 井奥陽子さんという方が書かれたものです。 https://twitter.com/yoko_a17/status/1312951441871437824 KENZOブランドで 世界で…

2020年10月のおついたち ~朝の光に~

こんにちは。 2020年10月のおついたちです。 すっかり秋ですね。 今月の言葉は、 「大君と 母宮の愛でし 御園生の 白樺冴ゆる 朝の光に」(皇后陛下) 東宮御所の庭にある、お印の白樺の大木。 その白樺の木々たちが 朝の光を受けて輝く様子を、 20数年間こ…

ブルース・スプリングスティーンに神が降りてきた話 ~緊張で頭が真っ白になったら~

今日のテーマは、 「ブルース・スプリングスティーンに 神が降りてきた話 ~緊張で頭が真っ白になったら~ 」です。 心に響いた話なので みなさんにシェアしたいと思いました。 ~ ~ ~ ブルース・スプリングスティーン を知らない人はいませんよね。 「Bor…

煩悩具足を生きる(笑)

今日のテーマは、 「煩悩具足を生きる(笑)」です(笑)。 なんか、とにかく、おかしい。 いや、可笑しくはない 真面目な言葉なのですが、 わたし的に可笑しい。 これまで講師として登壇した講演は 数知れずありますが、 参加者として聴講した講演も かなり…

2020年9月のおついたち ~失ったものを数えるな 残されたものを最大限に活かせ~

こんにちは。 2020年9月のおついたちです。 今月の言葉は、 「失ったものを数えるな 残されたものを最大限に活かせ」 (ルートヴィヒ・グットマン) ドイツの神経医学者で パラリンピック創始者の言葉が、 奇しくもこのご時世に重なります。 もう9月。 今年…

2020年8月のおついたち 戦なき世を こひねがふなり

(昨日アップ忘れました! こんにちは。 青空の下、2020年8月のおついたちです。 今月の言葉は、 「人みなは 姿ちがへど ひたごころ 戦なき世を こひねがふなり」(今上陛下) 75年目の終戦記念日を迎える今年。 爆弾は落ちて来ないかわりに、 脅威でありメッ…

今日は七夕。星に願いを。

こんにちは、お元気ですか。 熊本、大分、長崎など、 豪雨がもたらしている各地の惨状に 胸を痛めています。 今日は、長崎の親しい女将さんに電話し 声が聞けて安堵しました。 さて、星は見えませんが、今日は七夕。 そんな日の普通の日記です。 下の写真は…

2020年7月のおついたち。「人に勝つより自分に勝て」

こんにちは。 早いもので2020年7月のおついたちです。 今月の言葉は、 「人に勝つより自分に勝て」(嘉納 治五郎) かのう・じごろうさんは、 講道館柔道の創始者。 2019年の大河ドラマ「いだてん」で 役所広司さんが演じた方ですね。 「人に勝つより自分に…

NO RISK,NO FREE リスクを取らなきゃ自由はない

こんばんは。 今日のテーマは、 NO RISK, NO FREE リスクを取らなきゃ自由はないです。 雨の中、銀座へ行ってきました。 そこで、GAPのショーウィンドウに目を止めたのです。 NO RAIN, NO RAINBOW 雨が降らなきゃ、虹は見えない (↑この訳のほうが私は好き)…

どんぶり勘定の「どんぶり」は「丼」じゃなかった

こんばんは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 今日のテーマは どんぶり勘定の『どんぶり』は『丼』じゃなかった です。 今日は、執筆の一日でした。記事を書きながら、内容にあう「どんぶり勘定」という言葉が浮かび、 でも、べたな言…

2020年6月のおついたち 千年のいのち延ぶといふなり

こんにちは。 早いもので、2020年6月のおついたちです。 今月の言葉は、 「水無月の 夏越の祓(はらい)する人は 千年のいのち 延ぶといふなり」(詠み人しらず) 「おついたち」「おついたちまいり」は、 毎月のはじめの日(一日)に、 神さまに手を合わせ …

2020年5月のおついたち 今日の丹誠は 明日の暮らしとなる

おはようございます。 2020年5月のおついたちです。 今月の言葉は、 「今日の暮らしは昨日にあり 今日の丹誠は 明日の暮らしとなる」 (二宮尊徳) 丹誠=真心。 ステイホームのいま、なおのこと、 一日一日を大切に暮らそうと思えてきます。 新緑は今年も変…

「ありがとう」を、過去形の「ありがとうございました」にしないわけ

こんにちは。全国的にお天気ですね。 昨日はうちのデビルレイコがお邪魔しましたが https://reikosetogawa.seesaa.net/article/202004article_25.html 今日はエンジェ…、普通の礼子がお送りします。 テーマは、 「ありがとう」を、過去形の「ありがとうござ…

元気になる魔法の呪文 取り扱い注意

今日はここを訪ねてくれたあなたに、 魔法の呪文をこっそり差し上げます。 ご時世的に自分を救う呪文ともいえるし、 平時にも楽しく使える呪文です。 私は基本的に優しいんです。 仏の礼子と呼ばれたりします(うそです)。 ただ、優しさと同時に「なめるな…

2020年3月のおついたち 人生に失敗がないと、人生を失敗する

こんにちは。いつの間にかもう3月でした。 今日は「東京マラソン2020」を沿道で応援しました。 例年は2月なので、なんとなく「気分はまだ2月」でしたが、 もう、3月なのですね。 おついたち参り、今月の言葉は、 「人生に失敗がないと 人生を失敗する」(…

2020年2月のおついたち 和を以て貴しとなし

こんにちは。 早いもので、2020年2月のおついたちです。 今月の言葉は、 「和を以て貴しとなし」(聖徳太子) むかしから言われている言葉は、 逆に考えると、 そうでない現状が続いていることの 現れなんだなあと気づかされます。 「和」を尊重しないから、…