きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

中小企業診断士

なぜ中小企業診断士に? 18. 浪人生の1次試験 必勝法

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりをつづるシリーズ18回目です。 2006年、受験も6年目に入りました。 2回目のゼロからの出発でした。 そして、同年06年8月に行なわれた1次試験に合格。 …

なぜ中小企業診断士に? 17. 受験ストレスで胃潰瘍

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりをつづる シリーズ17回目です。 私の受験記録はなかなかのドラマです(笑) ↓ 1年目 …1次試験敗退 2年目 …1次試験合格! 2次試験敗退 3年目 …2…

なぜ中小企業診断士に? 16.受験倦怠期

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりをつづるシリーズ16回目です。 2005年、受験6年目。 以前のように、昨年の1次試験の合格権利を使って2次試験だけに集中。 なかなかよく書けた、とい…

なぜ中小企業診断士に? 15.目で見る管理

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりをつづるシリーズ15回目です。 2004年、受験5年目に突入しました。 私は有志の勉強会(9人)を立ち上げて、 週末の終日、都内の区民間で仲間と勉強し…

なぜ中小企業診断士に? 14.最も悔しい負け方

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です 中小企業診断士になるまでの道のりをつづるシリーズ14回目。 受験4年目となった2003年は、 人生って甘くない。そう思った年でした。。。 2年目で1次に初合格。3年目で2次敗退。 なん…

なぜ中小企業診断士に? 13.受験3年目

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの過程を書くシリーズ13回目。 1年目 1次試験敗退 2年目 1次試験合格♡ 2次試験敗退 3年目は、2次試験だけ受けることにしました。 去年の1次合格の権利…

なぜ中小企業診断士に? 12. 初の2次試験

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりをつづるシリーズ12回目。 2001年。2回目の挑戦で1次試験に合格! 2次試験へと進みました。 2次試験はマークシートではなく筆記です。 計4社の経…

なぜ中小企業診断士に? 11.「合格1次試験」

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでの道のりを綴るシリーズ11回目。 2001年。 2回目の挑戦となった1次試験。 その結果はーーーー、 合格! あのときのうれしさといったら! 合否はネットでも見る…

なぜ中小企業診断士に? 10. 診断士受験にかかったお金と有志の勉強会

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでを書いているシリーズ。 今回は10回目。 診断士試験にかかったお金はいくら?をご紹介します。 2000年1月から始まった診断士の勉強と受験。 1年目にかかった経…

なぜ中小企業診断士に? 9. 単語帳の活用法について

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士の受験記録をつづっているシリーズ、 前回8回目は、経済学で感動した「貨幣価値」についてでした。 今日は単語帳の活用についてです。 マイ教科書をつくり始める前は、 …

なぜ中小企業診断士に? 8.貨幣価値について

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでを綴っている シリーズの8回目です。 前回7回目は、中小企業診断士になるために、 自分で自分の教科書を作ったというお話でした。 今日は、経済学のマイ教科…

なぜ中小企業診断士に? 7.自分用の教科書のつくり方

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでをつづっているシリーズ。 民間の学校の教科書が分かり難いので、 自分で自分の教科書をつくろうと決めた! これが合格への大きな一歩となった。 ここまでが前…

なぜ中小企業診断士に? 6.自分用の教科書を作る

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 中小企業診断士になるまでをつづるシリーズ 今日は6回目。自分用の教科書をつくる話です。 前回5回目 「不合格の1年目」はこちら 初めての1次試験は散々な結果に終わりました。 特に、…

なぜ中小企業診断士に? 5. 不合格の1年目

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 なぜ中小企業診断士になったのか? をつづるシリーズ5回目。 前回は、民間の学校で学ぶと決めたものの 日本語の教科書をまったく理解できないという話でした。 こちら。 日本語の記事を…

なぜ中小企業診断士に? 4. 「教科書が理解できない」

こんにちは。 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 なぜ中小企業診断士になったのか? をつつるシリーズ、4回目です。 今日は、民間の受験校に通い始めたお話。 ささっと受験校を決めた私は、 早速、教科書を受け取りに行きました。 学校…

なぜ中小企業診断士に? 3.受験道へ

こんにちは。 ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 なぜ中小企業診断士になったかを綴るシリーズ。 中小企業診断士の勉強を始めるまでに7年、 取り掛かってから合格まで7年。 高卒でよく合格までがんばった と言ってくれる方もいますが、 こ…

なぜ中小企業診断士に? 2.資格見つけた

こんにちは。ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 なぜ中小企業診断士になったのか?をつづるシリーズ2回目。 前回は、 宿泊業・飲食業の経営情報誌の副編集長でありながら 経営の知識が明らかに不足しているという コンプレックスがあり これ…

なぜ中小企業診断士に? 1.コンプレックスからの脱却

こんにちは! 経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。 「なぜ中小企業診断士に?」という全33回のシリーズ1回目です。 33回の一覧表はこのブログの一番下に明記しています。 ~ ~ ~ 中小企業診断士という資格をご存知ですか? 2000年に…