きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本郵政㈱ 南関東支社の集まりで講演させていただきました

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士・講師の瀬戸川礼子です。 今日は、日本郵政・南関東支社の局長のみなさまを前に、講演させていただきました。 テーマは「顧客満足を生み出す仕組み~CSはESを上回らない~」。 写真がないので、スライドを少…

風のマジムとグレイスラムと新宿御苑

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士・講師の瀬戸川礼子です。 今日は半休を取り、新宿で映画『風のマジム』を観て、新宿御苑で緑を補給しました。 『風のマジム』(伊藤沙莉さん主演)素晴らしかった! 沖縄・南大東島でラム酒を製造する㈱グレ…

電動アシスト自転車のレンタルの怖さ

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士・講師の瀬戸川礼子です。 今日のテーマはこちら~ ⇩電動アシスト自転車をレンタルして考えた、新しいサービスを楽しみ「次も使おう」と思うか、新しいサービスが不服で「次はやめよう」と思うかを決めるもの…

佐賀「旅館あけぼの」さん ~キャリーケースの車輪ソックス~

こんにちは。経営ジャーナリスト・中小企業診断士・講師の瀬戸川礼子です。 今日は、佐賀市内の「旅館あけぼの」さんをご紹介します。 先週の出張で、ホテルが満室だったため、主催者さんが旅館をとってくれました。 私は、コロナ前まで、旅館の女将さん取材…

2025年10月のおついたち「世中に 人をそねむは 目に見えぬ 鬼よりもたゞ おそろしきかな」

おはようございます。2025(令和7)年10月のおついたちです。 今月の言葉は、 「世中に 人をそねむは 目に見えぬ 鬼よりもたゞ おそろしきかな」 (荒木田 守武) 世の中で、人を嫉む心は、目に見えない鬼よりも恐ろしいことである、と。 ふむふむ。これを読…