きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「その会社や人を応援したいなら買いなさい」

「その会社や人を 応援したいなら買いなさい。 買えないものなら口コミしなさい。 それが『応援する』ということです」。 これは、3000社取材してきた私の2倍、 中小企業を見てこられた坂本光司先生の言葉です。 2007~2008年に学んだ 法政大学専門職大学院…

何事も無駄はない。すべてが栄養になるというお話

こんにちは~。 今日のテーマは、 「何事も無駄はない。すべてが栄養になる」 私は記者になって28年になりますが、 まったく畑違いのところからやって来た者です。 エレクトーンの先生を丸4年やって、 働きながらアルバイトもして300万円を貯め、 大好きな…

音読のススメ ~自分が書いた書類・原稿はリズミカル?~

こんにちは。 今日のテーマは、 「音読のススメ ~自分が書いた書類は面白い?」 です。 毎月いまごろは、『帝国タイムス』の 月1連載の最終ゲラチェックがあります。 直しがなくてもプリントして音読するのが 私の長年の習慣です。 音読すると、 口と耳と…

大変さを知らなかったから飛び込めた。無知の強さ

この経験を持つ方、少なくないんじゃないでしょうか。 今日のテーマは、 「大変さを知らなかったら飛び込めた。無知の強さ」です。 ~ ~ ~ 経営ジャーナリスト・中小企業診断士である私は、一般企業の取材を中心にしながら、長らく旅館の女将さん取材をし…

10千円、10百万円の表記がややこしすぎる

こんにちは。 今日はガーデニングショップの定点観測に行きました。 よしよし。春は近づいていますよ さて、本日のテーマは、 10千円とか10百万円の表記は誰が考えたの? です。 「1000円」とか「10000円」の表記に気持ち悪さを感じ、 カンマをつけた「1,000…

石切り職人の話 ~同じ仕事なのに、向き合い方が違うのはなぜ?~

本日、28回目となりますyoutube【幸せに働き生きるヒント】をアップしました。 テーマは「石切り職人の話」です。 こちら ビジネス系の研修では、良く知られたスタンダートな話ですが、一般的にはほとんど知られていないと思います。 これは、昔のヨーロッパ…

決断に悩んで人に話を聞く時、あなたはどちら派?

こんにちは。寒い東京です。 テンポドロップの中は、神秘的な白い森でした。 これはホワイト企業大賞の副賞です。 ショッピングはこちら(amazon) 大きいサイズはこちら。 さて今日のテーマは、 決断に悩んで人に話を聞く時、 あなたはどちら派? 1のパタ…

人を傷つける言い方・書き方、要注意 ~大人は子どもが年を取っただけ~

東京からこんにちは~。 感染者が一向に減らない昨今、静かに過ごしている今日このごろです。 さて、今日のテーマは、 人を傷つける言い方・書き方、要注意~大人は子どもが年を取っただけ~ です。 いろいろSNSをやっていると、 たま~に思うことがあります…

世の中は不平等に暗くても、光は平等に明るめ ~冬至から一カ月~

こんにちは♬ 冬至から今日でひと月が経ち、 日没が25分ものびました! 嬉しくなって額に入れてみました !(^^)! (東京の時間です) 日が長くなる。 私はそれだけでとっても嬉しいんです。 希望がつまっている感じがするからかな? なんだか、毎年、るんるんす…

「顔が怖いです~」

今日のテーマは、 「顔が怖いです~」です(笑)。 以前、経営者向け研修をしたときのことです。 10人くらいだったでしょうか、 少人数の研修で、 コの字型に席が組まれ、 講師の私はみなさんから最も見える席に。 研修はみなさん熱心に聞いてくれている… とは…

リモートワークを進めない会社の経営者は家に居場所がない?

今日のテーマは、 リモートワークを進めない会社の 経営者は家に居場所がない? です。 ものづくりや掃除、理美容など、 リモートワークができない業態ってあるので、 そういう会社は別にして、 オフィスワークなのに リモートをあまり積極的に進めていない…

サービスとおもてなし 混ぜるな危険! おもてなしに値する人ですか?

youtube【幸せに働き生きるヒント】 まぜるな危険シリーズ 第3弾 「サービスとおもてなし」アップしました! こちらからどうぞ。 サービスとおもてなしって、似ていますよね。 ほとんど同じ意味だと思っている方も 多いのではないでしょうか。 けれど、私の…

ホワイト企業大賞 第7回 表彰式&ダイアログ 開催しました

2021.1.17 日曜日はブログをお休みするはずでしたが、 今日は書いておかないと。 委員として携わっている「ホワイト企業大賞」の第7回 表彰式&ダイアログが行われました。 表彰企業はこちら。 委員と事務局は、紺白の背景で統一。 緑白は受賞企業さんです。…

youtube収録日記

今日・土曜日はyoutube【幸せに働き生きるヒント】 の収録です。 女優ライト、ばっちりつけて。 シーンごとに録画と編集を同時並行したら どうなるだろうか、と試したところ…、 ただいま10時間経過。 途中で編集作業をしてしまうと、 「このセリフを間に入れ…

「あなたのことが知りたいんです」を伝えるために

こんにちは。 今日のテーマは、 「あなたのことが知りたいんです」を伝えるために です。 私は1993年から記者をしてきて、 かれこれ28年になるんですけれども、 取材に行くときは、 これと、これと、これを大切にする、 というものがいくつかあります。 今日…

タッチタイピング(ブラインドタッチ)は一生もの! 効率を上げよう

今日のテーマは、 「タッチタイピング(ブラインドタッチ)は一生もの! 効率を上げよう」 です。 タッチタイピング(ブラインドタッチ)=パソコンのキーボードを見ずにタイプすること。 パソコンがない生活はもはやあり得ないので、 一生、キーボードを使…

献血に行って来ました。~「何のために」が分かっている仕事~

今日のテーマは、 献血に行って来ました。~「何のために」が分かっている仕事~ です。 1月11日、日比谷で人と会った帰りに、 献血してきました。 ニュースで血液が足りないと聞いたので。 20床以上ある大型の献血ルームは満員御礼。 入ってから出るまで、1…

自分のブランディグがへなちょこであることに気づいた件

今日のテーマは、 「自分のブランディグが へなちょこであることに気づいた件」です。 昨日は、昔からお世話になっている方と再会。 ブランドについて話を聞かせてもらいました。 2回目の緊急事態宣言の最中ですが、 昨年からの約束で、2人だけですし、 広い…

いい会社の結界 ~玄人とは見えないものを見る人のこと~

本日、youtube【幸せに働き生きるヒント】 今年の1本目をアップしました。 テーマは「いい会社の結界」です。 内容は下記のとおりです。 結界(けっかい)とは? 見えないものに囲まれている 玄人=見えないところを見る人 タクシードライバーの結界の話 私…

「させる」を多用する会社は主体性が育ちにくい

今日は、2021年最初の収録 youtube【幸せに働き生きるヒント】でした。 上白、下赤。色合いは巫女さん テーマは「いい会社の結界」。 怪しげでしょ(笑)。 アップしたらここに書きますね。 ~ ~ ~ さて、私は最近やっと、 twitterにも力を入れるようになり…

転職の殺し文句 ~経営者が望むこと~

こんにちは。 企業取材歴28年となりました私、 転職の殺し文句を思い付いちゃいました。 経験と即戦力を訴えるのも必要でしょうが、 これはあまり着目されていないのでは? こんな感じです。 「外から来た立場として、 他社と比べた御社の良い点に 誰よりも…

5W1Hが伝わっていない問題 ~すぐ聞く極意~

今日の東京の感染者数は2447人。 これにはちょっと驚きましたが、 私はマスクとハンドジェル装備で 今年初のスポーツジムに行きました。 体がだらけると心もだらけてしまって、 これはよろしくないです。 マシンを一つ終えるごとに、マシンと手を消毒して気…

戦略的マーケティングの策定フロー ~おでんフロー~

こんにちは。 今日のテーマはこちら。中小企業診断士の基本中の基本。 「戦略的マーケティングの策定フロー」です。 真面目な図だと覚えにくいので、私は「おでんフロー」として覚えています。 要はお客さんに対して、 どうアプローチしていくかを考えるとき…

バウンダリー(心の境界線)を守ろう ~おじさん向け~

こんにちは。デビルレイコです。 タイトルからして、デビルです。 年末年始イメージダウンしないために 知っておいてほしいこと ~おじさん向け~ 今日、書くことは、言いにくくて、 FacebookやTwitterには書けません。 だって、該当するおじさんを直接、 攻…

会社の数と中小企業の定義を知ると気づくこと

2021.1.4. 今日から仕事始めです! と言えなくもありません。 出社がなく、仕事は趣味でもある個人事業主としては、 オン・オフの境目がもともとないのです。 今年もゆるく、しかし、やるときゃしっかり、 手を抜かずに精一杯やりまーす 今日のテーマは、 「…

2021 あけましておめでとうございます ~動じず、笑顔で~

2021年 あけましておめでとうございます 年末年始、いかがお過ごしでしたか。 私は実家でまったりしてきました。 帰れる場所があるって幸せなことです。 実家では、三密を避けて初詣をしなかったので、 東京に戻って近所の神社にお詣りしました。 毎月1日、 …