きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

リモートワークを進めない会社の経営者は家に居場所がない?

 

今日のテーマは、
リモートワークを進めない会社の
経営者は家に居場所がない?
です。

 

ものづくりや掃除、理美容など、
リモートワークができない業態ってあるので、
そういう会社は別にして、
オフィスワークなのに
リモートをあまり積極的に進めていない会社が
あるようなのです。
 
・高齢化していてITに詳しい人がいない
・高齢化していないくても詳しい人がいない
・日ごろからPCを使っていない社員が多い
・リモートワーク資金がない
などなど、理由はいろいろあると思いますが、
 
隠れた理由として、
家に居場所がない経営者だと、
リモートワークを積極的に進める気に
ならないんじゃないかな?
という仮説を持っています。
 

 

冗談で居場所がないという人はいますが、
これは本気で居場所がない人の場合です。
家庭よりも会社のほうが心理的安全性がある。
 
・・・ちょっと切ない。
また、家族がいてもいなくても、
その人にとって家が寂しい場所だとしたら
会社に来たいと思うのは自然なことだと思います。

 

 

ということをtwitterで短く呟いたら、
フォロワーの方がコメント(青文字)をくれました。
フォロワーさんの会社に、
リモートではなく頑なに出社し続ける人がいて、
 
その理由は…、
「家に居場所が無い」と。
物理的な問題ではなくて、
家族と上手くいっていないそうです。
ちなみにコロナ前は
家族が寝静まる時間まで
飲み歩いていたそうです。
とのことでした。

 

 

むむむ。
私は家族第一に考えるべきとは思いませんが、
家族をかえりみないでいると、こうなっちゃう。
 
寛ぎの家のはずが、
家族の目線が冷たかったら、
居心地悪いですよね。
でも、家族も気の毒です。
いちばん大切なことが家族でずれてしまったので、
この機会にゆっくり穏やかに話し合って、
居場所がつくれたらいいですよね。

 

いちばん大切なことは
いちばん大切なことを
いちばん大切にすること

The main thing is to keep the main thing the main thing.

(by Stephen Covey)

 

NHK特集とかで、これ取り上げてほしい。
潜在需要がそこかしこにあると思います。

 

コロナはこういう問題も
浮き彫りにしていきます。

 

~  ~  ~  

 

しかし経営者って大変な仕事です。
見えないところでたくさんの責任を背負っています。
経営者じゃなくても社会で働くって大変です。
そういう人たちが
家に居場所がないというのは、やっぱりさみしい。
家族からすれば自業自得だよって面もあるだろうけれど、
これからは大切なことを大切にして、
会社にも家にも居場所がある
心豊かな人生であることをひそかに祈ります

 

いろいろあったけど外も家も大好き。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
youtube【幸せに働き生きるヒント】
こちらです。
24回分のサムネ.png

 

====