きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

サービスとおもてなし 混ぜるな危険! おもてなしに値する人ですか?

 

まぜるな危険シリーズ 第3弾
「サービスとおもてなし」アップしました!
こちらからどうぞ。
27おもてなし.png

サービスとおもてなしって、似ていますよね。
ほとんど同じ意味だと思っている方も
多いのではないでしょうか。

けれど、私の見解で2つを比べてみると
これがもう、ぜんぜん違うんです。


たとえば、「とく」はとくでも、
サービスは損得の得、
おもてなしは人徳の徳

サービスは気づかれるように行う、
おもてなしは気づかれなくても行う。

ほかにも真逆なことがいくつもあります。

サービスもおもてなしも
どちらも必要で、
どちらもないと困ります。

でも、違いを知っておくこと、
特におもてなしについては、
いろいろな仕事や場面で
大切になってくることと思うのです。
~  ~  ~  
おもてなしは、
サービス以外のお金に含まれないことを、
好意でやって差し上げるものなので、
「されて当たり前」ではないんです。
「あなたは、おもてなしをされるに値する人ですか?」
が問われるんですよね。本来は。

これは、おもてなしされる側の人が、
おもてなしをする側に対して
どれだけお金を払ったかではなく、
どれだけ真心で接しているか、なんです。

だから、
損得じゃなくて人徳になるわけです。
~  ~  ~

動画で言い忘れたことがあります(>_<)
足し算のおもてなしの話ばかりして、
引き算のおもてなしを失念してしまいました。
 

【補足】
「もてなす側の料理の腕が抜群でも、
 満腹の人にご馳走を出すのは
 おもてなしとは言えませんし、

 出迎えから見送りまで、
 ひとときも離れずにもてなされたため、
 トイレにも行けなかった
 という話を聞いたこともあります」(P135)
 

※出典は私の本
『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』
動画で使っている図表はP133より。 
「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子

 
おもてなしはサービスと違って、
一律に同じことを行うものではありません。
だから、時には「引き算おもてなし」、
つまり「やらない」ということも
おもてなしになるんですよね。


27おもてなし.png

 
それにしても、
おもてなしと関係ないけど、
動画の中の私…、前髪が短すぎる。
映像 残るのに (≧∀≦*)
美容師さんには、短くしないでと、
いつも言っているんだけどなあ(笑)。
ま、映像は残っちゃうけど、
髪は伸びますからね。

来週はどんな話をアップしようかな?
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
 


顧客満足の失敗学』
こちら
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子


新刊『女将さんのこころ その三』
旅館の女将さん55人の人生哲学。こちら。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg