きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

ホワイト経営合宿7回目 寺田本家の「発酵経営」

 

2015年11月7~8日、
ホワイト経営合宿7回目が行なわれました。
素晴らしい一日となりました。

 

寺田本家を守ってくれているかのような
隣接する「神崎(こうざき)神社」にて
画像









 

 

千葉で340年続く酒蔵「寺田本家」。

 

画像














画像















合宿のナビゲーターは、
映画『降りてゆく生き方』の
制作者かつ弁護士の森田貴英さんで、
寺田本家の先代・寺田啓佐(けいすけ)さんは、
この映画のモデルでもありました。



寺田本家には
2011年の夏に取材で伺って以来2回目となります。
そのときの取材は丸一日。
啓佐さんには大変お世話になりました。
翌年、ご病気でお亡くなりになったと知り
大変ショックを受けましたが、
いまの寺田本家を空からご覧になって
安心されているのではないかな…
と感じるのです。



初回4年前の取材では、
菌に悪い影響があるので
蔵では不平不満など
暗い言葉を言ってはいけないこと、

 

「三方よし」
(売り手よし、買い手よし、世間よし)に加え、
“神さまよし”の「四方よし」
の心で酒造りに臨んでいることなど、
わくわくする話を
たくさん聞かせてくれました。



その遺志を継ぐのは
24代目の寺田優(まさる)さん。
哲学を持ちながらも、
たおやかな素敵な方です。
画像















寺田家は女系で、
優さん、啓佐さん、
その先代もみなお婿さんなのです。

 

女性の力と男性の力が
融合されている点も好きなところです。

 

犬もメス(*^_^*)
懐いてくれて本当にかわいらしかった
画像













寺田本家は、
すべてのお酒に無農薬米を使い、
蔵人の歌を聞かせ、

 

“百薬の長”と言われる
本来の日本酒づくりをされています。



無農薬米
画像















蔵人(くらびと)が歌いながらかき混ぜます
画像















今回の合宿では、
蔵や米麹の室(むろ)に、
ぞろぞろと総勢20人を入れてくれました。
白衣も帽子もつけません。
蔵に息づく菌が活性化するから、
外からの雑菌もまたいいのだそうです。



画像















さらには、
米に被害を与える農家泣かせの菌が、
実は米麹づくりでは大活躍する
という話もありました。

 

この黒い「悪い菌」が、
米麹室(むろ)では善い菌として歓迎されます。
画像














このように、
寺田本家がこだわる本来の酒づくりでは、
ダイバーシティ(多様性)な菌が
適材適所で活躍し、
バトンを渡しながら発酵を続けていきます。

 

そして、
人の心身に恵みをもたらしてくれます。

 

人間社会の先を行く模範のようだ
と感じ入りました。



蔵を改装したスペースで美味しいお酒を試飲
画像














マクロビオテックの昼食も美味でした
画像














うふふ♡
画像















齋藤一人さんと親しかった
先代の寺田啓佐(けいすけ)が建立された
「ひとりさん観音」。
敷地の中心に置かれています。
画像





















 

 

画像














部屋にさりげなく飾られていた
啓佐さんのお写真。
ありがとうございました。
取材で大変お世話になりました。
 
画像















 

 

ご参加のみなさまご一緒させていただき
ありがとうございます。
本当に楽しかった!

 

次にお会いするときまでさらに発酵を進め、
ぶくぶく状態で再会できたらいいなと思います♪



ホワイト経営企業・企画委員で
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。
 
youtube【幸せに働き生きるヒント】
 始めました!こちらです。
 チャンネル登録お待ちしています😊
 
スライド3.JPG
 
 
スライド1.JPG
☆.。₀:*゚✲゚*:☆ ☆.。₀:*゚✲゚*:☆