きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

長野信用金庫の経営塾 & 善光寺

昨日は、長野信用金庫が主催する「新戦略経営塾」で

ゲスト講師を務めさせていただきました。

 

テーマは「顧客満足の失敗学」。

主な対象は、長野信金の顧客である会社の、

経営者や後継者の方々でした。

http://www.nagano-shinkin.jp/toukinko/gaiyou_kouken.html


9月に滋賀銀行の視察コーディネーターを

務めさせていただきましたが、

金融機関が、融資先の会社を対象にして塾を開く取り組みは、

大切なサポート業務と思います。

 

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

長野出張のブログです。

一泊して、 今朝は6:30に善光寺へ。

「お数珠頂戴」(おじゅず・ちょうだい)と

「お朝時」(おあさじ)

毎朝行なわれる行事に参詣(さんけい)してきました。 http://www.zenkoji.jp/sanpai/index.html


「お数珠頂戴」は、ご住職が手に持った大きな数珠で、

参拝者の頭を次々、ぽん、ぽんと、なでてくれるというもの。

写真のように、早朝から列ができます。

ご住職が近づいたら肩膝をついて、頭を垂れます。

画像

















 

 

 


この後、本堂に入って「お朝時」に参詣しました。

何人ものご住職が集まって読経をするのですが、

厳かで幻想的な雰囲気。

まさに「聖地」という感じです。


ただ…、冬の早朝。暖房なし。寒い寒い。

凡人の私は、ついつい考えてしまいました。

ご住職たちは、ホカロン使うのかな、なんて。スミマセン。


善光寺に続く参道です。

画像














善光寺は言うまでもない有名なお寺ですよね。

1400年もの歴史があります。

お寺が女人禁制の時代から女性を受け入れたり、

宗派を問わなかったり、

柔軟で大らかなお寺でもあります。

とても大きなお寺で、

トップのお坊さんが常に2人いらっしゃるのですが、

現在、一人は女性です。


本堂の近くにはお守りの自販機もあるんですよ。

これは夜間、参拝される方用です。

画像











 

 




ボケ茄子。買いました。自分に(笑)

画像
















 

ユーモアもある善光寺さん。

体は冷えましたが、りんとした、朝の良いひとときでした。


このあと、須佐市まで足を伸ばし、

それはそれは素敵な宿「岩の湯」さんへ取材に出かけました。

その模様はまた明日 

 

<BOOKS>
   
旅館の女将さん55人の人生哲学。
 
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg
 
 
『顧客満足の失敗学』
倒産企業の学ぶ5つの要素 
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子