きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

出雲大社へ。しめ縄に投げ入れられたお金の回収

 

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。


島根は出雲市へ行ってきました。

2年前から、 出雲大社へ行きたいな、

石見銀山へ行きたいなと思い続けていたのです。


というのも、 47都道府県のうち、

これまで45都道府県は出張や旅行で

行っているということに2年前に気づいたのです。


残り2県が、島根県と鳥取県でした。

まずは、島根。島根なら出雲と、思っていました。


そうしたら、なんと、

出雲の方からコンサルタントの

ご依頼をいただいたのです。

まさに「呼ばれた」形で行ってまいりました。


仕事が終わった翌日、出雲大社へ。

現在は60年に一度のリフォーム中で、

写真は仮の御殿です。

平成の大遷宮→http://www.izumooyashiro.or.jp/sengu.top.html

画像














 

 


画像
















 

 

参道です。空気がとてもいいです

画像












 

 

 




参道脇の芝生にて。 見ているだけで幸せな気分になりました 画像














 

 

 



出雲大社のご祭神は大国主大神。

「因幡の白兎」(いなばの しろうさぎ)の話で有名ですよね。

物語はこちら

縁結びの神様でもあります。

画像















 

 

 

境内を歩いていたら、離れたところから、チャリンチャリン♪

音のほうへ歩いて行くと、

神楽殿があって、巨大な“しめ縄”の先をゆすって、

お金を落としているところでした。

画像





















 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しめ縄の先端部分(平なところ)を目がけて、

参拝者が下からコインを投げ込む習慣があるらしく、

そのお金を脚立に乗って落としていたのです。



しめ縄の先をアップにしたところ。

コインが挟まっているの、分かりますか?

画像
















 

 

 

うわー、面白いと思って話を聞いてみたところ、

「神社としてはあまりありがたくない…」んだそうです(笑)。

お金を落とすこの作業が行なわれるのは半年に一度。

その日にたまたま見合わせられてラッキーでした


神楽殿の奥で、みこさんが歌いながら踊りの練習をしていました。

幻想的な景色で素敵でした。

画像















 

 

 

神楽殿に貼ってあったポスター

画像



















となりに池があり、しばらく座って眺めていたら…

画像



















 

 

 

 

 

明らかに、こちらを目がけて亀が泳いで来て… 画像














 



すぐ足元まで来て、ちらっと私を見て、また潜って行きました。

「いらっしゃい。またおいで」(勝手に通訳)

画像





















 

 

 

 

 

境内の木。つけすぎ

画像
















 

 




ですね。

画像

















また来ます。

画像












 

 

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。