きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

やまなしキャリアアップ・ユニバーシティ 「ホスピタリティ・共感力 講座」3回目 2024

こんにちは。
講師で経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

 

リスキリングの時代。
やまなしキャリアアップ・ユニバーシティ
「ホスピタリティ・共感力 講座」3回目でした。

こちらは実践ワーク(宿題)の発表風景です。
ホスピタリティ・共感力は、
実践してこそ身に付き、価値も出るものなので
毎回、現場で何をやってみたかをシェアし合います。
講義が複数回あると、受講生同士が知り合いに慣れたり、
こうして実践発表で刺激し合えるのが利点です!


私は後ろ姿(ピンク)で出演

 

3回目のテーマは
「コミュニケーションと生産性の正の相関関係」です。

「生産性を高める」と聞くと、
社内では人を減らし、本業以外の取り組みを減らし、
無駄ぐちを減らすなどが思い浮かぶかもしれませんが、
これらをやってもほぼ生産性は高まりません。

一時的に多少、高まったとしても
それはほとんど「気のせい」レベルの話です。

生産性を根本的に高めるのなら、
そこにコミュニケーションがあるかーー
そこに思いがあるかーー
こういうことが大事になります。

もちろん、アナログをデジタル化するとか
いまふうにDX化することは同時並行で大切なのですが
たとえデジタル化しても、
デジタル化した内容は常に劣化していきますから、
どちらにしても人と人との
コミュニケーションや思いのやりとりは
不可欠なのです。


3回目にもなると、横のつながりも出来てきます。
必ずディスカッションの時間を取るのですが、
とても楽しそうで、止めるのがためらわれるほど。
講師としてうれしい場面です。

あと2回、私も楽しみます!

 

会場から望む富士山。隠れていても存在感が!

 

帰り道、車中からの不思議な空。

 

白湯をペットボトルで買う日が来るとは思いませんでした。
昔、初めてペットボトルのお水を買ったときも同じことを思ったような…。

 

講師で経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

YouTube【幸せに働き生きるヒント】はこちらです。

www.youtube.com