きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

岩手・「大槌 刺し子プロジェクト」ふたたび

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。


昨年に引き続き「東北みちみちツアー」に行ってきました。
沖縄の安田未知子先生、人気講師の鬼澤慎人さん、
NPOテラ・ルネッサンスの鬼丸昌也さん、
途中から、スターリィマンを描く
はせがわファミリーとも合流した、 取材旅行です。

一日目は岩手の大槌(おおつち)へ。
行方不明者も含めて約1500人を失い、
世帯の8割が被災した町。

NPOテラ・ルネッサンスの
「大槌 刺し子プロジェクト」のみなさんと。
1年ぶりのうれしい再会です。

画像














 

上の写真で私(右端)が着ている刺し子の「モビールTシャツ」。
とても人気のTシャツです。背中も素敵なデザインなんですよ。
左はオリジナル。右は私の。勝手に一羽だけ刺し子しました 画像





 

 

 

ネット通販はこちらです→ http://tomotsuna.jp/?pid=38031331


刺し子のみなさんが、
この日のために各自一品ずつ手作り料理を
持ちよってくださいました。地元食材のおふくろの味。
とっても美味しく、そのおもてなしも嬉しくて、感激でした! 画像











 

 

 



画像











 





沖縄の未知子先生は戦争体験をされているので、
被災者のみなさんの気持ちが一番わかるし、
「励ます権利」があるとするならば、
それを唯一、持っている方です。


なにもできない私は、
美味しいご馳走を元気いっぱい、
もぐもぐいただきながら、
先生とみなさんの会話に耳を傾けていました。


「それでも生きなきゃいけないからね」
そんな言葉が行き交っていたのがこころに残りました。


ある刺し子さんは、
あの日、かつてない大きな地震が来たあと、
とっさに冷蔵庫を開けたそうです。
そして、お饅頭を数個、手に持って、高いところへ逃げました。

同じ町内の中には、
宝石をざざっとバッグに入れて逃げた人もいたのに、
自分は饅頭だった、という話にみんな大笑い。

でも、まず食べ物を確保したというのは、
「これが母というものなんだろうなあ」
と思って、じーんときました。

笑える日もあれば、
笑えない日もまだまだあると思います。
これからも微力ながら応援させてくださいーー。


去年、一緒に大槌を訪れた、
はせがわ祐希ちゃん手づくりのお礼の 色紙が飾られていました。
祐希ちゃんも刺し子のみなさんも優しい
画像










 




「大槌 刺し子プロジェクト」。小田和正さんも応援されています♪ 画像














 

 

 

刺し子プロジェクトの母体はNPOテラ・ルネッサンス。
創設者の鬼丸さんは、
自身の東京での結婚式を4日後に控えながらの参加! 画像















 

 

「大槌 刺し子プロジェクト」所長の心優しき鈴鹿さん。

「花嫁募集中」です。うふふ。よろしくお願いしま~す 画像















 

 

 

 

 

 

 

 



みなさま、本当にありがとうございます。

また来ますねー!! 

車中で手を振る未知子先生の手と、みなさん。 画像











 

 

 

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

次回は焼き鳥店「七福」の小川勝子さんのご紹介

setogawa015.hatenablog.comさらに次回は「南三陸ホテル観洋へ2013」 

setogawa015.hatenablog.com