きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

大槌(おおづち)刺し子プロジェクト


こんにちは。ジャーナリストの瀬戸川礼子です。

7月9日、10日、11日。仲間たちと東北被災地を巡りました。

最初に訪れたのは、岩手県の大槌(おおづち)町。
釜石から10km余り北上した海沿いの町です。

ここでは、地元の女性たちが
Tシャツやコースターに刺し子をして販売する
「大槌復興刺し子プロジェクト」が行なわれています。 http://tomotsuna.jp/

地元の刺し子のみなさんと一緒に。 右端の私が着ているのが、そのTシャツです♪ 画像












 

 



すてきな商品たち。

画像














刺し子さんの最高齢は84歳。とてもそうは見えない若々しさでした。 (写真はHPより) 画像







モビールTシャツ(3500円)。 いい意味で「復興」的な雰囲気がなくて、普通にステキ♡ 写真のアイビー色は今現在、子ども用だけなので、 大人な私はグレーを購入⇒http://tomotsuna.jp/?pid=38031331 画像









 

 

 




モビールTシャツは、AKB48のロゴマークをつくられた有名な方が
デザインしてくれたそうです。なるほどのおしゃれ感ですよね。



大槌町では、802人が犠牲となられ、479人がいまだ行方不明です。
人口の1割もの命を失い、現在の人口は1万3119人です。


家を失い、人によっては家族を失った女性たちは、
家事をする場もありません。
もともと働き者の大槌の女性たち。
「何かをしたい」、「今日を生きる」という気持ちを何か表現できないか、
と生まれたのが“刺し子”のアイデアでした。
これなら、狭い場所でも大丈夫。針と糸があればできる仕事です。



「大槌復興刺し子プロジェクト」を運営・サポートしているのは、 特定非営利活動法人 テラ・ルネッサンスhttp://www.terra-r.jp/です。

前の晩は、今回のツアーの仲間であるテラの代表・鬼丸昌也さん、 沖縄のマザーテレサ・安田未知子先生、鬼澤慎人さん、はせがわ祐希ちゃん、 そして、テラのメンバーであり、 現在は、刺し子プロジェクトに関わっている 鈴鹿達二郎所長、吉野和也さん、牧野さんと楽しいお食事会がありました。

画像














そして翌日は未知子先生(右)の講話の後、 刺し子のみなさんと一緒に歌を歌いました♪ 画像













 

未知子先生は、沖縄のひめゆり学徒隊の経験者ですから、 刺し子プロジェクトのみなさんと苦しみや痛みを共有され、 切なくも温かな空間になっていることを感じました。


ご配慮でこんなに見事なお寿司をいただきました! 被災地の方にご馳走になってしまってごめんなさい、 そして心からありがとうございます(涙)。 画像















近くには「おらが大槌復興食堂」が。 http://www.oraga-otsuchi.jp/hukkou/index.html 画像













「大槌復興刺し子プロジェクト」のTシャツやコースター、 自分に、お友達へのプレゼントに、いかがですか? http://tomotsuna.jp/
一針一針に心が込められています。 画像











 

 

うしろにもステッチがありまーす☆

画像













刺し子プロジェクトのみなさま、ありがとうございます。感謝

「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル