きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

一般参賀に行ってきました 2009


2009年 あけましておめでとうございます。

厳しい経済情勢の中、

手放しでおめでとうとは言いにくいですが、

後ろ向きになっていても仕方がないですものね。


あせらず、おごらず、前向きに、

低い階段を一歩一歩、のぼっていけたらと思います。

今年もどうぞよろしくお付き合いくださいね!


さて、2日に早速、初体験をしてまいりました♪

画像










 

 

 

 

 




日本の恒例行事、皇居の一般参賀です。

快晴で、時間もあって、実家の両親と一緒に

出かけてみようかということになりました。


今年は天皇陛下の体調を考慮して

例年よりも2回少ない全5回、

7万5000人が参列した、とニュースにありました。

 

テレビで十分と考える方がほとんどではないかと思うのですが、
(私もそのくちでした)、

どうやって入るのか、

中はどんな様子か、

ちょっと知りたくないですか? 

 

写真でご一緒にお付き合いください。 

最寄駅は地下鉄千代田線「二重橋駅」。

普段は静かな駅ですが、

この日はたくさんの人がここで降ります。

2番出口を上がるとそこはもう皇居前広場。

観光バスも停まっています。

東京駅から行く場合は、プラス徒歩10分程度です。

画像









 

 

 

 

 



広場でまず旗が配られます。

「両手で持ちたいから2本ください」もOKのようです。

ちなみに国旗の赤い丸は両面印刷でした。

これは、裏も表もありません、という意味でしょうか。

それとも単なる見栄えでしょうか。


画像









 

 

 



丑年ですが、馬です。


画像












 

 

 




バッグの中身をチェックされます。

この後、ボディチェックも行なわれます。

さすがに念入りで、検知器と手で体をなでられるのと両方です。

女性には女性の警察官がついてくれます。

画像









 

 

 

 

 


ボディチェックを終え、お堀にかかった橋を渡ると皇居です。

画像








 

 

 

 




皇居から見る丸の内。なかなか見られないアングルでしょう。

この景色を見ている自分は、過去と未来の境目にいるようでした。

画像









 

 

 

 

 

 

 



ここがテレビで見る、あの会場です。

距離は意外と近くに感じます。

参列したのは午後1時の回。

ちょうど10分前に入れたので、あまり待たずにすみました。

背の低い人は見えにくいですが(私)、

お出ましになる場所が高いので

なんとか人と旗の隙間から視界を確保することができました。

(写真は、カメラを思いっきり高く上げて撮っています)

 


お出ましになると、

わあー!という声が広がり、

日の丸がぱたぱたと旗めきます。

 

角ガリのお兄さんたちが「天皇陛下ばんざーい!」と連呼し始めました。

この方たちは毎年、来ているに違いありません。

 

ばんざいと叫ぶのは自由だから、自由に叫び続けていました。

不思議とその声が会場を盛り上げて(?)いるような感じも。

画像









 

 

 

 

 



天皇陛下のお言葉になると、会場がすっと静まります。

それは見事なくらいに、しーんとなります。

天皇陛下は優しいお声でした。

 

「厳しい経済情勢の中にあって、  

苦労多く新年を迎えている人々が

多いのではないかと案じていますが、  

この年が国民にとり、

少しでも良い年になるよう願っています」


画像









 

 

 

 

 

 



画像









 

 

 

 

 

 



一般参賀は5分くらいで終了です。

 

どうも神社仏閣に来ているような感覚があって、

厳かな気分になります。

 

恐らく他の人たちも同じと思え、

老若男女、おとなしく会場を後にします。

 

坂を下り(皇居は高い位置にあるのだと改めて実感)

私たちの住む街へと戻ります。


誰でもできるけど、しそうでしない、

ちょっと珍しい体験ができる一般参賀。

体験できてよかったです。

 

皇居内の景色や、

ここから見る丸の内の景色もきれいです。

花火大会ほどの人出ではなく
(一般参賀は1回当たり1万5000人程度)、

時間も短く、思ったよりも楽でした。

ご年配や車いすの方もいらしていました。

画像











お堀の白鳥。すーっと流れに漂っていきました。
あなたもよいお年を。


<一般参賀のポイント>

・お出ましの時間を要チェック。  
 (例年は7回、今年は5回でした)

・最寄の二重橋駅から皇居の会場に到着するまでには  
 ボディチェックなどもあるので30分程度かかります。

・トイレは最寄駅と皇居前広場にありますが混雑します。  
 女性は20分くらい待つかもしれません。

・写真は自由に撮ることができます。

・大きな荷物は持って入れませんが帰りまで保管してもらえます。

・丸の内のショッピングビルはほとんど開いているので、  
 行き帰りに食事や買い物ができます。 

 

では、どうぞよいお年を·*:☆..。o♬*゚·*:☆..。o♬*゚·*:☆..。o♬*

 

瀬戸川礼子でした。

 

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 

<瀬戸川礼子の本(抜粋)>
 
『顧客満足の失敗学』倒産企業の学ぶ5つの要素 
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子