きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

南三陸ホテル観洋・阿部憲子さんとYouTube対談 ~災害を乗り切るために知っておくべきこと~

 

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

先週の毎年恒例・南三陸への旅で、
南三陸ホテル観洋の女将・阿部憲子さんと
対談をさせていただきました。

・リーダーとして大切な話
・被災地からの大切なメッセージ

素晴らしいお話を数々いただいています。

 

 

こちら。

 

 


宿泊業に限らず、すべての業種の方々に聞いてほしいです。
災害の多い日本に暮らす全ての人にとって
万が一のときにきっと役立ちます。
ぜひ一度聞いてほしい対談です。

【タイムスケジュール】

00:53 出会いのいきさつ 02:00
東日本大震災の3カ月後に伺った話

02:40 阿部憲子さんの意図した「明るく楽しく前向きに」
03:57 災害があっても奮い立つタイプ
05:00 十年間は通わせてもらいたい
06:07 父・阿部泰兒さんの話
08:09 兄弟3人で家業を継ぐ「家業が一番いい仕事」
09:14 二十歳でホテル観洋を継ぐ
10:39 昭和ひと桁のスタッフへの感謝
13:26 館内に住み込み季節も分からない日々
14:36 仕事が嫌とは思いませんでしたか?
15:22 女将1.5代目
16:11 気負っていた時代 18:30 朝の売店で受けた洗礼
19:45 女将にふさわしい自分になりたい
21:35 突然やってきた東日本大震災
22:48 住民がホテルを避難場所として集まってきた
23:41チェックイン前だった(14時46分)
24:16 自分も家族の安否が分からない
26:49 震災を風化させないための語り部バス
31:01 住民600人とほか400人。千人を受け入れる
32:08 三分の一の水をやりくりする
32:57 心がばらばらにならないために
33:20 地域の子どもたちへの取り組み
34:57 大人たちにも心のケア
38:04 憲子さんが前に立つようになった心境
41:17 水道が出ない中「名物 キラキラ丼」の復活!
44:16 百歩でも二百歩でもという気持ち
45:05 社員が手作り看板「営業中」を道路で掲げる!
47:16 災害の多い国として学ぶべきこと
48:29 答えは一つではない
48:43 現地でしか感じられないことがある
49:24 中越地震からの学びが活きた
51:20 教えを参考に現場で判断する
51:43 当事者として知ってもらえるように伝える
53:22 語り部バスが生まれたいきさつ
54:19 被災の伝承を長く続けるために
56:02 語り部シンポジウム・フォーラムを開く
59:36 離れた場所の仲間も大事
1:00:19 継続するための組織化・ルール化
1:01:25 戸倉小学校の話(女性の先生の意見を吸い上げた)
1:04:01 風通しのよさは命にもかかわる
1:04:15 すぐ、やる
1:04:46 小学校が撤去され、なお語り部が大事になる
1:05:08 五十鈴神社(標高20m)へ行った
1:06:20 思いを述べる大切さ
1:07:28 女性が意見を述べられるように
1:08:05 避難所でも活きる女性の感性
1:09:02 リーダーの在り方について
1:10:40 人と地域を愛した父
1:11:52 出ないと言われた温泉を出した父
1:13:05 新しい価値・新しい存在へ
1:17:31 憲子さんからのメッセージ
1:19:22 写真とナレーションで観る「ホテル観洋」

 

 

こちら。

 

 

大切な人・大切な地域を守るために。
ぜひご覧くださいね!

 

www.youtube.com