きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

石巻の「やっぺす!」さんを訪問しました

 

2019.7.3~4
毎年、東日本大震災の地を訪ねる旅。
今年、1泊2日の日程は、
石巻の日和山(ひよりやま)公園と神社から始まり
→ 女川ハマテラス
→ 石巻復興支援ネットワークやっぺす!
→ 石巻の大川小学校
→ 南三陸ホテル観洋

 

4日
→ 同ホテルの語り部バス
→ 塩釜の鹽竈神社
→ 矢部茶園
→ フレンチ シェヌーでした。

 

石巻で最初に訪ねたのは、

特定非営利活動法人石巻復興支援ネットワーク・やっぺす!

http://yappesu.jp/

代表理事・兼子佳恵さん(左手前)とご縁をいただきました。 

 

 

「一緒にやろうよ!」という意味の「やっぺす」。

兼子さんは自ら子育てに悩んだ経験から、

震災の2年前から相談し合える場づくりをされていました。

震災後は支援の幅が広がり、

化粧品会社ランコムと共に女性起業家育成コースを行ったり、

外で働けないママのために内職を紹介したり、

グッズ販売(無事かえるシリーズ)したりと、

10以上もの活動をされています。

 

印象的だったのは、

弱さを口にできる兼子さんの飾らなさでした。

 

震災直後は支援物資に大人たちが群がり、

その様子を子供たちがすごい目で見ていたという、

あまり公には語られない話はかなり突き刺さりました。

これも人間の一面、美談だけではないのです。

 

また、代表になってからは、

自分の器以上のものを求められているようで

とても辛かったこと、

何かの集まりで、外部から来た高学歴リーダーたちの

間に入って肩身の狭い思いをしたこと、

一方、心ある教授や有識者や多くの人に

支援してもらっていること。

地元市民の喜びが自分たちの喜びでもあること―。

 

こうした胸の内を、

初対面の私たちにも自然に話してくださるということは、

まさに兼子さんたちが育まれてきた

「気軽に相談しあえる場づくり」の体現だと、感じ入りました。


やっぺすの可愛い自販機

 

このご縁は定宿の南三陸ホテル観洋さんがつないでくれました。

感謝

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 

www.youtube.com

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと
「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと

 

「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!