きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

猛烈に勉強しなさい。そして働きなさい。チャンスは必ずやってくる 赤松良子さん

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

昨日、赤松良子さん(94)が亡くなられました。

労働省(現在の厚生労働省)の婦人局長で、
1986年 男女雇用機会均等法 成立の中核でいらした方です。

男女雇用機会均等法 は、
職場での性差別を禁止し、男女を平等に扱うことを定めた法律です。
例えば、人材募集や採用、昇進、給与などにおいて
男女の平等を定めています。
また、セクシャルハラスメント防止のために、
事業主に雇用の管理を義務づけてもいます。

↑ 当たり前のことだと思うじゃないですか?

でも、昔は違ったのです。
同じ内容の仕事をしていても、
男性のほうが女性より給与が高いとか、
男性のほうが早く昇進するというのは
どこにでもあることでした。

こうした性差別は、法律が施行されてから
40年が経とうとしている今でも
残念ながら残っています。

ですが、法律になったことで、
なかった頃に比べればずいぶん差別が
なくなったのも確かでしょう。

~   ~   ~

この法律は、私より少し上の世代の女性たちから
大きな変化をもたらしたものでした。

また、私が社会人になって最初に就いたエレクトーン講師
という職業にはほぼ関係のない法律だったので、
男女雇用機会均等法の制定は覚えていません。

けれど、こういう法律を成立させる必要があった
ことを考えれば、いかに日本社会が差別的だったかを
察することができますし、
成立がいかに大きな出来事だったかが想像できます。

 

法律の制定は、高い高い壁があったと思いますが、
赤松さんが中心となって成立されました。

いまでは、同じ仕事内容なのに男女で給与の差があれば
堂々と訴えることができます。

全ての女性が、赤松さんのお世話になっている
といっても過言ではないと思えます。

 

~   ~   ~

 

赤松さんは、細川内閣の文部大臣に就任され、
後に日本ユニセフ協会会長になられました。

 

ほか、さまざまな職務のほとんどは、
恐らく「女性で初めて」ではなかったかと思います。

そんな赤松良子さんの名言

猛烈に勉強しなさい。
そして、働きなさい。
チャンスは必ずやってくる。

女性というだけで差別された経験が少しでもある人なら、
この言葉の重みを感じることでしょう。


ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

 

www.youtube.com

www.youtube.com