きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

新刊執筆中 ~言葉がないと感情もない?~

 

こんにちは。
外に出た瞬間、
「わ! なにこれ」と思うような酷暑が続きます。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

画像


















私は、2017年秋に発刊するビジネス書を
ただいま絶賛執筆中です。

この本は、私が全国で出会ってきた
いい会社のいいリーダーに共通することを、
図や事例を入れながら分かりやすくお伝えするものです。

章立ての一つに、いいリーダーは言葉に力があるがあって、
(のちに、別の表現に変わりました)

この3連休はこれについて、ひきこもって書いていました。
伝えたいことが多すぎて、まだまだうまく書き切れず、
私こそ言葉の力を学ばんといかんのですが。


とにかく、
いいリーダーとそうじゃないリーダーの違いの一つは、
説明力というか、言葉を駆使する力なんです。


かっこいい言葉を使うこととかではなくて、
相手が最も納得できたり、勇気が出たりする言葉を
たくさんの言葉の中から選んで噛み砕いて伝える力がある。

画像













それでふと、以前、
自分で書いたブログのことを思い出しました。

日本人はもともと「肩こり」という感覚はもっていなかった。
「肩が凝る」という言葉を夏目漱石が本に書いたことで
その感覚を持ってしまった、という話。

つまり、
「言葉がないと、感情もない?」ということについてです。 

setogawa015.hatenablog.com

 

2010年末のブログですが、
我ながら面白かったので、よろしければご覧ください。

これは言い方を変えると、
どんな言葉を使うかが、そのまま自分の人生だ、ということです。

口にする言葉はもちろん、その手前の心で思う言葉が、
自分の人生をつくっているんですねー。
気を付けないとねー😊

不満ばかりなら、不満の人生を生きたってことになるし、
感謝ばかりなら、感謝の人生を生きたってことです。

何かで聞いた話だと、
キリストもお釈迦様も
「はじめに言葉ありき」、「言葉に気を付けなさい」って
まったく同じことを言っているそうです。

思っていなくてもいいから、幸せだなって言ってみるとか、
そういうの、ありなんだそうです。
なぜなら、思いよりも言葉のほうが強いから。

氷は熱に溶けるし、
暗闇は光が当てられれば暗闇じゃなくなるように、
強い方に感化されていくという論理です。


人間だけに与えられた言葉という力。
私もジャーナリストとしてもっともっと高めていきたいです。


執筆、執筆、執筆漬けの日々を生きる
言葉の漬物、瀬戸川礼子でした

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

画像


















私は、2017年秋に発刊するビジネス書を
ただいま絶賛執筆中です。

この本は、私が全国で出会ってきた
いい会社のいいリーダーに共通することを、
図や事例を入れながら分かりやすくお伝えするものです。

章立ての一つに、いいリーダーは言葉に力があるがあって、
(のちに、別の表現に変わりました)

この3連休はこれについて、ひきこもって書いていました。
伝えたいことが多すぎて、まだまだうまく書き切れず、
私こそ言葉の力を学ばんといかんのですが。


とにかく、
いいリーダーとそうじゃないリーダーの違いの一つは、
説明力というか、言葉を駆使する力なんです。


かっこいい言葉を使うこととかではなくて、
相手が最も納得できたり、勇気が出たりする言葉を
たくさんの言葉の中から選んで噛み砕いて伝える力がある。

画像













それでふと、以前、
自分で書いたブログのことを思い出しました。

日本人はもともと「肩こり」という感覚はもっていなかった。
「肩が凝る」という言葉を夏目漱石が本に書いたことで
その感覚を持ってしまった、という話。

つまり、
「言葉がないと、感情もない?」ということについてです。     

setogawa015.hatenablog.com



2010年末のブログですが、
我ながら面白かったので、よろしければご覧ください。

これは言い方を変えると、
どんな言葉を使うかが、そのまま自分の人生だ、ということです。

口にする言葉はもちろん、その手前の心で思う言葉が、
自分の人生をつくっているんですねー。
気を付けないとねー😊

不満ばかりなら、不満の人生を生きたってことになるし、
感謝ばかりなら、感謝の人生を生きたってことです。

何かで聞いた話だと、
キリストもお釈迦様も
「はじめに言葉ありき」、「言葉に気を付けなさい」って
まったく同じことを言っているそうです。

思っていなくてもいいから、幸せだなって言ってみるとか、
そういうの、ありなんだそうです。
なぜなら、思いよりも言葉のほうが強いから。

氷は熱に溶けるし、
暗闇は光が当てられれば暗闇じゃなくなるように、
強い方に感化されていくという論理です。


人間だけに与えられた言葉という力。
私もジャーナリストとしてもっともっと高めていきたいです。


執筆、執筆、執筆漬けの日々を生きる
言葉の漬物、瀬戸川礼子でした

 

後日、発刊しました!
『いい会社のよきリーダーが大切にしている7つのこと』