きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

PENTAS観光実践マネジメント講座 高萩徳宗さんの「クレーム対応の“やってはいけない”」

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

今年最後の仕事は、山梨県立大学を中心に
学生と社会人が学ぶ講座PENTASの
「観光実践マネジメント講座 6回目」でした。

ゲストにベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツの
高萩徳宗(のりとし)さんをお迎えし、

「クレーム対応の“やってはいけない”」
についてお話しいただきました。

 

 

高萩さんに登壇いただきたかった理由は、
観光業はもちろん、どんな業種のマネジメントにも
クレーム対応の学びは不可欠だと思うからです。

また、ご自身が前職で山のように
理不尽なクレームを受けた体験があり、
現在もいろいろな現場を見られた上で、
ロジカルにクレーム対応を語ってくださるからです。

そしてまた、
「どんなクレームに対しても、
 サービス側がへりくだって
 誠心誠意の対応をするべきだ」

という、考えを間違いだとしていることです。

これほんと同感です。
ほとんどはいいお客さんだと思うんですけど、
理不尽だったり、高圧的だったり
悪意のあるクレーマーに対してまで
誠心誠意の対応をしていたら、
働く人の心は疲弊してしまいます。

 

だから、今日の講義で取り上げられていた
「クレーム=苦情ではない」や
「クレーム客とクレーマーは違う」という理解が必要で、

その上で「クレーマー撃退の基礎」などを
分かりやすく話してくれました。

 

高萩さんはYouTubeの先輩でもあり、
人気チャンネルをお持ちです。有料級。ぜひご覧ください。

『サービスの本質塾』https://www.youtube.com/@user-ps2ls3xd4b

『クレーム対応の本質』https://www.youtube.com/@honshitsu_c

 

今日も楽しかった~。高萩さん、ありがとうございます!

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

こちら