きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

奈良紀行① ~春日大社を宮司さんに案内いただきました~


こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。


先週は、仕事と遊びを兼ねて、久しぶりの奈良へ行ってきました。

まずは「春日大社」さんから。http://www.kasugataisha.or.jp/index.html 画像











 

 

 





およそ1300年前、奈良に都ができたころに、春日大社も生まれました。

いまでは世界遺産になって、日本だけではない、世界の遺産になりました。

両脇の灯篭は、何百年も前のものが多くあります。

どんな人が、どんな思いで、ここを歩いたのでしょうね。 画像







 

 

 

 


今回の春日大社訪問は、友人のお陰で叶いました。

着付け教室で出会った友だちが、春日大社の巫女さんだったのです。

ご縁って本当に有り難いものです。


それで、権禰宣(ごんねぎ)の中野和正さんに

ご案内いただくことが できました。

京都の下鴨神社にもいらした方で、

分かりやすくいろいろな お話をいただきました。

中野さん、ありがとうございます♪ こちら奈良FMのHPにも登場されています。

http://784press.navvita.under.jp/?eid=148 画像










 

 






了解をいただいて、撮影・掲載させていただきました。

春日大社の巫女(みこ)さんは、頭に藤のかんざしを挿しています。

とっても可愛いですよね! 藤原氏時代のなごりだそうです。 画像












 

 

 

 

 

 





境内は30万坪もあります。お詣りはもちろん、散策も気持ちいいですよ。 画像












 

 




こちらは宝物殿。http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/treasure/

時期によって展示が変わります。国宝が間近に見られます。 画像










 

 

 

 




宝物殿にて、中野さんとの会話。
私 「ここにある物たちは、いくつもの時代を見てきたんですね。     

よく残っているなと感動します」

 

中野さん 「思いが強いということでしょうね。        

この物たちにはたくさんの強い思いが込められていて、        

だからこそ、いまなおこうして存在しているのでしょう」

 

私 「人の思いが、結界の役割を果たしてきたのかもしれませんね」

画像







 





こちらは日本最古の萬葉植物園。

約300種の萬葉植物(万葉集で歌われている植物)が見られます。

シンボルはやはり「藤」。見事な藤が有名です。 画像











 





春日大社の「式年造替」は平成27年です。

全体的な修理をする事業で、20億円もかかるのだそうです。

奉賛金も受付中です

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は奈良の旅館をご紹介します。

setogawa015.hatenablog.com

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子