きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

桜の花を拾う女の子と、怒鳴るお父さん

 

こんにちは。
忙しいような、そうでもないような今日この頃。
東京の桜はすっかり満開です!🌸(^^)
デスクワークの合間にちょこちょこお花見しています。

089F6BD5-EB38-4303-9617-1B471FA68D80.JPG
0903AD03-4ED8-4E94-BC84-AB17512C47D4.JPG



今日のテーマはそんな季節に、
ちょっと切なかった場面ー-、
「桜の花を拾う女の子と、怒鳴るお父さん」です。

 

桜の大木の下で、小2くらいの女の子が、
下に落ちた桜の花を拾っていました。

 

その日は風が強かったので、
きれいな花の状態のまま、
たくさん落ちていたんです。

 

わかるわかる、拾いたくなるよね~。

 

私は落ちた桜の写真を撮ろうと
近づいていきました。

 

すると、女の子のお父さんの姿が見えました。

 

少し離れたところから、
自転車にまたがったまま、
女の子の様子を眺めています。

 

間もなく、大声で言い始めました。

 

「そこじゃないよ」
「ちがうって!」
「だから、そこじゃないって!」
 
「ここ! ここだよ。ここ。
 下に落ちたのは汚いでしょ」
「ここだって言ってんのに!
 ここにあるでしょ。もっときれいなのが」
 なんでわからないの!」

言葉がどんどん荒っぽくなっていきます。


お父さんが言っているのは、
地面に落ちた花ではなく、
自分の横にある生垣の上に落ちた花のことです。


でも、「ここ」としか言わないので、
離れた場所にいる小さな女の子は
「ここ」がどこなのか分かりません。

地面に落ちた花も十分、きれいなので、
女の子は自分の視界に入っている花を
拾い上げるのですが、
お父さんは大声で「ちがうよ!」と言い続ける。

女の子は、桜の花をこれ以上、拾うのを止め、
お父さんと一緒に帰って行きました。


~  ~  ~

桜の花を拾う、愛でるー-。

 

この日はせっかく、
「お父さんと一緒に拾った」という
素敵な思い出がつくれたかもしれないのに、
お父さんは自転車から降りることなく、
離れた場所から、怒って指示命令し続けた。

 

会社じゃないんだよ。

 

っていうか、
いい会社だったら、
大人同士だって、
そんなことしないんだよ。


私が、働く人が幸せな「いい会社」が
増えることを願うのは、
この女の子とお父さんのような場面が
一つでも減ってほしいという思いもあるからです。


あのお父さんのことは何も知りません。
社員なのか、パートなのか、
社長なのか、失業中なのか、わかりません。

 

でも、社員であっても社長であっても、
もし、心豊かに、幸せに働き生きていたら、
あんなことはしなかったんじゃないか……。


自転車を降りて、
娘と一緒に桜の花を拾って、
「ここにもあるよ」
「きれいだね」
「家に帰って飾ろうね」
「たくさん集まったね」って
微笑み合う時間にできたんじゃないかな。

 

69F6F949-9CB5-43B6-BB85-5C8E0FE2072D.JPG

 

女の子が大きくなって
いい思い出としてよみがえったかもしれない。
お父さんがおじいさんになって、
幸せな思い出として宝物になったかもしれない。

でも、そういう時間にはならなかった。

子どもって親が好きだから、
女の子は不機嫌なお父さんに忖度して、
花拾いをやめた。
後ろ姿を見て、辛いな…って思いました。



4EB11126-35E3-4607-8496-28CEB2F7B94F.JPG



幸せに働き生きる人が世の中に増えたら、
幸せな場面が増えて、
幸せな思い出も増える。

 

桜の花を拾う女の子と、怒鳴るお父さんを見て、
幸せに働き生きることの大切さを
改めて強く思ったのです。

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。
YouTube.png
1090 (2).jpg

 

新刊『女将さんのこころ その三』
旅館の女将さん55人の人生哲学。こちら。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg


「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子
「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子

====