きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

ダイバーシティとモノカルチャーがわかる動画

 

こんにちは!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子です。

 

YouTube.png

今回のテーマは「ダイバーシティとモノカルチャー」です。

 


 
ダイバーシティは多様性のこと。
いろいろな種類や性質が存在するということです。
 
モノカルチャーは単一栽培のこと。
会社の場合は、単一の属性で経営することです。

 
12年前の2010年に同じテーマでブログを書いたら、
1~2年で1万件ヒットになり、
今はもっと増えていると思います。

その後、
ダイバーシティ=多様性
という言葉は浸透してきましたが、
モノカルチャーは全然聞かないですね。
 
でも、両方知っておいた方が、
ダイバーシティの大切さは
より分かるんじゃないかなと思います。

~  ~  ~


ではここからは「おまけブログ」です。

どうでもいい「おまけ」なんですが (*´艸`*)

今回、サムネの文字の色と、私のブラウスが
ピンクでおそろいなんです♪

80.png

IMG_5125.jpg
 
さらに、ピアスもピンクなんです♪
IMG_5126.jpg
 
「いや、知らんがな」
という声が聞こえてきそうですが
今回、ここ、こだわりましたので、
おまけブログで強調させていただきました♪

~  ~  ~
 

ではちょっと真面目な話も。
 
モノカルチャー(単一栽培)については、
もう一度、それなりに勉強してから、
動画を撮ろうと思い、
この本を買いました。
 
IMG_5146.jpg
ヴァンダナ・シヴァ著
高橋由紀・戸田清訳

 
Amazonの本カテゴリーで
「モノカルチャー」で検索すると、
 
タイトルに「モノカルチャー」が
含まれている本って、
この1冊しか出てこないんですよ。
 
ちょっとびっくりじゃないですか?
 
しかも本書にかかれた「モノカルチャー」という言葉は
メインタイトルではなくサブタイトルに書かれたものです。

モノカルチャーに対する興味って
うすいんだな~……。
 
でも早速、買って読んでみました(途中まで)。
 
が、私は生物多様性の素人ですし、
本は専門的でかなり難しく、
動画に活かすことはできませんでした。

ただ、帯に書いてあるように、

「モノカルチャーがいかに
人間と自然の共生を可能にする
生産基盤を破壊しているか」

こうしたことに警鐘を鳴らす
ムーブメントは起きにくい、
ということはなんとなく感じました。
 
単一栽培が100%悪いとは言えませんし
詳しい実情はわかりませんし、
中にはうまくいっているところも
あるのかもしれないんですけど、

全体で見ると、ダメージのほうが
大きいと言われているし、
そうだろうなと思います。
 
モノカルチャーって、
農業でも会社でも、
力のある側が恩恵を受けている側面があり、
そういう層が権力を握っていたりして。
 
なので、
頭では多様性がよいと分かっていても、
なかなかモノカルチャーを手放すことは
できないんじゃないかな。
 
それならば、
モノカルチャーはよろしくないという
批判のムーブメントよりも、
ダイバーシティは素敵だねという
ムーブメントを強くすることによって、
モノカルチャーがダサくなっていく。
 
そういう流れのほうが現実的で、
実際にそういう動きが目に見えますね!

ぜひご覧ください(^^) こちら~
80.png

チャンネル登録者数1080人さんになりました!感謝☆
 
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 

顧客満足の失敗学』
こちら
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子


新刊『女将さんのこころ その三』
旅館の女将さん55人の人生哲学。こちら。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg