きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

商業・サービス競争力強化連携支援事業の審査


【みなさまに耳よりかもしれないお知らせ】

きのうは「商業・サービス競争力強化連携支援事業」の審査で
経済産業省・中小企業庁に行ってきました。

画像















「商業・サービス競争力強化連携支援事業」は5億円の事業で、
異分野の会社が連携していること、
サービス生産性UPが期待されることなどを条件に、
助成先を決めていくものです。
画像
















審査に通ると、
数百万円~3000万円の助成金が、
最大で2年間(つまり最大で計6000万円)受けられます。
受け取り希望額の3分の1は自社で出す必要がありますが、
3分の2は返す必要なくもらえるわけなので大きな魅力です。

(もちろんお金をもらうために連携するのではなく、
 有意義な連携を軌道に乗せるためにお金をもらうという順番です)




ちなみに決定するのは私たち審査委員だけではなく、
地方の産業局なども事前審査をしています。


春の1次募集と夏の2次募集の両方に携わったのですが、
この事業、意外と倍率が低かった。
今期は終了しましたが、来期もやる可能性があるのと
、ほかにも事業連携の支援事業はいろいろあるので、
これ知らないと損だな!と思ってアップします。


なお、助成金は私たちが払った国の税金から拠出されるので、
お金をもらった後は、ちゃんと使うべきことに使っているか、
その事業には計画どおりの効果が出ているかなど、
しっかりチェックされます。


助成金など国の支援事業をスピーディに知るには、
中小企業庁のサイト「ミラサポ」への登録が便利です。 https://mirasapo.secure.force.com/mail_members_pre_signup01


それと、お金をもらうのはやっぱり楽じゃなくて、
書類づくりがなかなか煩雑なので、
「中小企業基盤整備機構」(中小機構)の「ハンズオン支援」
利用をお勧めします。 http://j-net21.smrj.go.jp/know/handson/h26/index.html


中小機構は全国9カ所しかないのですが、
相談に行く前に電話して聞いてみてもいいと思います。 http://www.smrj.go.jp/kikou/gaiyou/012105.html


ほかに中小企業庁では「よろず支援拠点」も設けています。 http://www.chusho.meti.go.jp/…/netw…/2014/140527onestop2.pdf


経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル