こんにちは。
今日はアートに触れるブログです。
世界は無数の色であふれているのに、
自ら構成した「14色しか使わない」と、
作品に制約を課したのが1959年。
条件があるから逆に世界が広がっていくという不思議。
緻密な計算と遊び心が融合されたアートに、
目と心を鷲掴みにされました。
銀座メゾンエルメスの外観もアートに。
手前のソニービルが取り壊され、まだ建設前なので、
景色に映えます。
消毒液までぬかりないエルメス
芸術の秋。
アートな日々を送りたいなあ。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。


YouTube【幸せに働き生きるヒント】やってます。こちら。