きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

よきリーダーは効率より無駄を大切にする



ある企業で
拙著 『「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと』
をテキストにした研修を行ないました。

今日のテーマは7章の
「よきリーダーは効率より無駄を大切にする」です。

画像

























「無駄」とは何かというと、
たとえば、毎日1時間を掃除に当てたり
社員による社員のための部署見学会を設けたり
仕事の手を止めて丁寧なあいさつのを優先したり
地域の施設に慰問活動をしたり。


こうした、本業とは関係がなく、
それによる儲けもなく、
むしろ持ち出しのほうが多い非効率なことを、
いい会社のよきリーダーは大切にされます。


それはなぜ? ということを
数々の事例を紹介しながら考えていきました。


本文 265〜266Pより
「ひたすら本業だけをやっている
いい会社を私は知りません。
(中略)こうした一見 無駄な取り組みは
一つの会社の別々の部署で働く人たちが、
横断的に連携する場であり、
部分最適ではなく
全体最適に導くきっかけになります。(中略)
自分とは別のものとして外から眺める客観から、
自分もその一部であるとして
中に入っていく主観へのシフトともいえ
(中略)パワフルさを生むのです」


ただし、やる人ややる意味を見出せず、
面倒だと思って適当にやっていたり、
押し付けてやらせたりしていたら、
それは単なる「無駄」になってしまいます。


数字重視の会社は、
「無駄」をただの無駄にさせてしまいがち。
一方、経営の質と数字を両方高めているいい会社は
一見、「無駄」なことを単なる無駄ではない、
「必要な無駄」に昇華させています。



さて、この会社での今期の研修は残りわずか。
次期生との出会いは楽しみだけれど、
今期生とのお別れがいまから寂しいです。

講師の瀬戸川礼子でした。

www.youtube.com

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと
内外出版社
瀬戸川礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

おもてなしの原点 女将さんのこころ その一
旅行新聞新社
2014-07-07
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おもてなしの原点 女将さんのこころ その一 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

おもてなしの原点 女将さんのこころ その二
旅行新聞新社
2015-07-07
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by おもてなしの原点 女将さんのこころ その二 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

====