きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

命懸けでトイレに行く人々のお話


大田区の印刷会社「金羊社」さんの「いろは展」に行ってきました。 http://www.kinyosha.co.jp/news/index.html

機械の見学やカードを手作りするなど

印刷の魅力が伝わるもので、

社員のご家族や地元の方々が3日間で約4万人も集います。

とっても楽しかった!

写真は、そこでブースを出していらしたペオ・エクベリさんです。
環境コンサル&環境ジャーナリストで、
バナナペーパーの生産と普及に力を注がれていらっしゃいます。 http://www.oneplanetcafe.com/paper/product.html

画像













 

 





エクベリさんのお話をひとつご紹介します。
バナナペーパーの原料、バナナの茎から繊維を抽出する
アフリカ・ザンビアの村では、
夜、トイレに行くのは命懸けでした。

ちいさなロウソクしかないので、灯りも乏しく、
サソリや毒ヘビに刺されて死んでしまう人がいました。
同じ時代の、同じ人間の中に、
命懸けでトイレに行く人がいるのですね…。


でも、バナナペーパーで仕事とお金を得た人は、
周囲をしっかり照らしてくれるライトを
自分で買うことが出来ました。
15ドルのライト。
もう、命懸けでトイレに行かなくてよいのです。

エクベリさんはおっしゃいます。

寄付ではなく、自分のお金で買うことが大切だということ、

また、情けではなく商品品質で買ってもらうことが

持続可能性には不可欠だということ。

その通りだなと共感しました。

被災地にも共通することですね。

ザンビアの村では、近々、現地に工場をつくる予定だそうです!

ジャーナリストの瀬戸川礼子でした。

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子
 

 

顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 顧客満足を生み出す仕組み―この18社に見つけた! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 

 

「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する!
同友館
瀬戸川 礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル