きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

「応援したいなら買いなさい、買えないなら宣伝しなさい」坂本光司先生の言葉


こんにちは。

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子です。

YouTube.png

97回目は

「応援したいなら買いなさい、

 買えないなら宣伝しなさい」

 坂本光司先生の言葉

をお送りします。

 

こちら
97.png

2007~2008年にかけて通った
法政大学専門職大学院の坂本光司先生の授業
「中小企業経営論」(だったかな?)で
先生が言われた言葉です。

その瞬間、胸に刻まれました。
ぜひぜひ、動画ご覧ください。

07:04からの先生の言葉も聞いてほしいです!

~  ~  ~


では、ここからは【おまけブログ】です。


坂本先生との電話で学んだこと

YouTubeで先生の言葉を紹介するに当たり、

許可をいただくため、収録の2日前にお電話しました。

先生はいまなお全国を飛び回っていらっしゃいますが、

人を大切にする経営学会に毎日ブログをアップされていて、

そこにスケジュールが出ていたんです。

 

「あ、今日は先生は在宅で仕事中だな」と分かったので、

仕事を中断させてしまうと思いつつ

携帯にお電話させていただきました。

「坂本先生のお電話でよろしいですか」と尋ねると

「おう、瀬戸川さんだね。分かるよ」と。

ああ、よかった(^^)

 

先生の第一声の優しさ、分かりますか?

大学や院の教授を長年務めていた方は、

教えた生徒は数えきれないくらいいるはずです。

 

卒業して14年。その後も私は職業柄、

取材で数度、先生とはお目にかかっているので

忘れられている不安はなかったですが

「分かるよ」のひとことは、やはり安堵します。

 

先生は最新刊の『経営者のノート』の中で、

「企業の真実は、電話一本でよくわかる。

 決して “たかが電話″ ではない」

と書かれています。

電話も有言実行されているのでした。



東京新聞で坂本先生が毎日紹介されています

東京新聞の夕刊の一面「この道」という連載で

坂本先生が毎日、紹介されています。

2022年7~9月まで全40回!

学べるしとっても面白いです。

2A27BF4A-C4F2-49D7-B31A-96EA95E0E73A.JPG

 

 2022.8.5日付けでは、

先生と懇意にされている
中国の義烏(いーうー)市に本社がある企業が紹介されています。

※この会社の話は明日のブログで。

そういえば大学院を卒業した後、
坂本先生をリーダーにした中国視察旅行で、
義烏の展示場を訪れたことがあります。

2008年か2009年当時、すでに、
義烏の展示場は東京ビッグサイトの数倍あり、
街には高級自動車が普通に走っていました。

中国に抜かされるのは時間の問題だと
十数年前に、強く思ったのでした。

 

坂本先生の活動

日本でいちばん大切にしたい会社大賞

人を大切にする経営学会

人を大切にする経営学会の記者会見で
坂本先生と記者(私)。2018年。

2018坂本光司先生と.JPG

先生の著書(多数あるので抜粋です)
日本でいちばん大切にしたい会社①』

 『経営者のノート

 

私の応援方法(ブログの話)

経営ジャーナリスト・中小企業診断士という仕事は

それ自体が会社の応援になっているうれしいものですが、

収益を目当てにしていないYouTubeやブログも

微力ながら応援の一つです。

当ブログ「きれいごとでいこう!」は、

2008年5月に開設して14年になります。

約2600のブログを書いてきました。

平均すると2日に1回ペースです。

 

自分のブログについては

アクセスランキングが毎日見られるのですが、

特に「観光」に貢献できている実感があります。

 

2600 投稿のうち、

旅館と観光で700~800になるんですけど、

私の旅館と観光ジャンルの投稿だけで、

毎日50~200以上のヒット数です。

 

1日100件とすれば、

年に36,000ヒットになるわけで、

そのうち何%かは分からないけど、

旅館や観光地に多少は送客できていると

思うんですよね。


実際、旅館の女将さんから、

「瀬戸川礼子さんのブログを見た」
というお客さんが数人いましたよ、と

聞いたことがあります。

とってもうれしい!

 

たとえブログが行先の決め手になったとしても、

わざわざ宿の人に「誰のブログを見た」と言う人は

少ないと思います。なので、私の耳に入ったということは

その何倍もカウントてもよさそう。

実際は、結構な送客できているんじゃないかと

勝手に喜んでいます(笑)。



私は、取材に協力してくださった方、

一生懸命、社員や地域のために
働いている方を応援したい!

でも、そうそう何度も行けない。

けれど、ブログで宣伝すれば、

その情報は後々まで残り、

誰かの検索に引っ掛かり、送客になる。

私が個人的に再訪するよりも、

ずっと大きな応援になる。

 

応援したいなら買いなさい
買えないなら宣伝しなさい

の「宣伝」をすることで、
私の代わりに誰かが
買ったり、行ったりしてくれる。
それを喜んでくれる。

めちゃめちゃうれしいじゃないですか!💗

コロナで観光が激減していますが、
これからもブログ紹介はしていきたいです。

ということで、以上、おまけブログでした!

 

あ、これを言わなくちゃ

この動画、このチャンネルがいいなと

思われた方は、ぜひ宣伝してくださいね♪😊

 

こちら~

97.png

 

YouTube 100回記念のYouTubeライブ行います!

2022年8月29日(月)20時予定です(^^)/ 

ぜひご参加ください♪

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

新刊『女将さんのこころ その三』
旅館の女将さん55人の人生哲学。こちら。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg

 

 
『顧客満足の失敗学』
倒産企業の学ぶ5つの要素 
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子