きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

外の風を心に取り入れよう ~放電が先、充電が後~


こんにちは。

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

 

100回ありがとう!バケーションが終わりまして、

今日から101回目、毎週月曜日の更新を再開します!

 

テーマはこちら。

外の風を心に取り入れよう
~放電が先、充電が後~

www.youtube.com

 

北海道・美瑛町でのワーケーション体験で
感じたこと、発見したことをシェアしています。


放電と充電の話は、
女優 萬田久子さんの言葉が元になっています。

最後に作家・沢木耕太郎さんの言葉も。
「旅でいちばん大切なことは何ですか?」
と聞かれて、何と答えられたでしょうか?


これは、
いい会社の経営にも、旅にもつながる言葉です。

ぜひ動画をご覧ください!


こちら。

 

~  ~  ~

2022年10月以降の更新スケジュールです♪

YouTube【幸せに働き生きるヒント】


偶数の月曜日はLIVEです。
どうぞよろしくお願いします(^^)/

 

~  ~  ~

 

ではここからは、
動画で伝えきれなかったことを
ブログに書く「おまけブログ」です。

 

アイルランドの写真に「・・・」。

25年以上前のむかしむかしの話です。

アイルランドに一人旅に行った人が、
現地の写真を見せてくれました。

いまもそうだと思いますが、
四半世紀前ならなおのこと、
アイルランドを旅する人は少ないです。

私と友人たちは、興味津々で一枚一枚眺めました。
少なくとも50枚はゆうにあったと思います。
海、丘、山、たまに店。

最初は「さすがに雄大!」とか「へえ~」とか言って
見ていたんですが、

なんか……、面白くないんです。

 

なぜって、どこにも人が写っていないんです。

一枚も、ですよ。


確かに自然は雄大だけれど、
それなら日本にもたっぷりあります。

一週間も行っていたのに、
なぜ誰も写っていないんですか?と聞いたら、
人口が少ないのもあるけれど、
人を避けて撮っていたから、と。

アイリッシュパブでは現地の人に
どこから来た?と話しかけられたけど
英語もできないし、
写真を一緒に撮ってほしいとは言えなかったと。

 

何度も書いちゃって申し訳ないんですけど

「どこにも土地の人が写っていないと
 こんなにつまらないのか」(笑)

という驚きが、今も記憶に残っています。

 

どんな旅をするかは、もちろん本人の自由です。

で、私は、少しでもその土地の人と交流して、

そこに行ってこそ感じられるものを体験したいな

と思ったのでした。

 

 

毎朝、新しい風を取り込む

話はまったく変りますが、
私の唯一のルーティンは、これです。

大雨だろうが真冬だろうが、
朝起きたら窓を全開にして、
夜のうちに淀んだ空気を総入れ替えすること。

これだけはルーティンなんです。

今回の動画では「心に吹く風」という意味で
「風」という表現を使っていますが
物理的にも新しい風を取り込むのは
気持ちのいいものです。



多様性とは?

前に収録した動画「ダイバーシティとモノカルチャー」。
この中で言っているのですが、

多様性とは、異なる価値観を受け止めることだと。

受け入れることはできなくても、
あなたはそうなんですねと、受けて止めることだと。

じゃあ、どんなときに多様性を育めるかというと、
それは「うわっ」とか「げげ」とか
思ったときでしょう(笑)。

自分とはかなり違う価値観に触れたとき
拒絶したくなるのが自然だと思いますが、

そのとき、ちょっと踏みとどまって
「これってどういう価値観なんだろう」
「なぜこの価値観になったんだろう」
そんなことを想像してみる。

これができたら、そこで少し、
多様性が育めたことになるかもしれません。


私は何でもかんでも取り入れようとは
全然思わないけれど、
いろいろな価値観があることを受け止める。
これは、幸せに働き生きることになると思うのです。

こちら。

 

ひと月ぶりの収録で、
滑舌(かつぜつ)がよくない部分があります~。
字幕でフォローしております。

101回目からもよろしくお願いします(^^)/

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 

こちら。