きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

美瑛でワーケーション② ~美瑛町地域人財育成研修交流センター:旭交流館~

 

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

 

美瑛でのコワーケション体験と観光を数回に分けて綴っていきます。
今回は2回目です。

1回目はこちら

 

2回目の今回は滞在先について。

 

その前に、この企画は、
NPO法人 場とつながりラボhome’s vi美瑛町のコラボで
「美瑛コワーケーションビレッジ202209」といいます。

9月5~14日の10日間、
約15人それぞれが、3日間とか、5日間とか、
自由な日程で参加できました。


まずは知っている人への声掛けから始まり、
徐々に広げていきたいと考えているそうです。

私は9~15日まで一週間、満喫しました!

 

で、みんなで滞在したのはこちら。

美瑛町地域人財育成研修交流センター


この写真はHPからお借りしました

 

魅力的な施設なのに、名称がもったいない…。

覚えられないし、ちょっと愛着も湧きにくい。

 

私たちは「旭:あさひ」(旭地区にあります)
って呼んでいました。

 

旭の立地は、旭川空港から車でほんの10分。

アクセスは申し分ありません。

 

ただ、滞在中は車が必須です。

車があれば町や丘まで10~20分で行けて便利です。

 

 

施設内は美瑛産のカラマツがそこかしこに使われていて、

元小学校は、あたたかな雰囲気に生まれ変わっています。

 

こちらは1Fのダイニング

 

2階の廊下。左右に客室があります。

トイレバスは男女別の共同で、シャワールーム各3+湯舟1

1階にも客室があります。


客室(シングルとツインがあります)

私はツインを一人利用しました。

 

私が泊まった部屋からの景色

お月様がみえる側です

 

大きな月がのぼりました
この写真は道路から。

 

泊まった客室と反対側の景色も美しい。

 

研修室(この写真はHPから)

ほか、暖炉のある談話室などなどがあります。

 


各所に貼ってあった「開放厳禁」。
美瑛に来て「夥しい」(おびただしい)という
漢字を覚えました(笑)。
館内は、ダイニングくらいしか網戸がないのです。

せっかく美瑛に来たから、
客室の窓を開けて、清々しい風を感じたかったな。

※ 滞在中、夥しい事態にはなりませんでした。ご安心ください。

 

 

キッチンがお店の厨房のように広いので、

 

車で新鮮な食材を買い出しに行き、

北海道グルメをたくさんつくって食べました。

主に、主催のホームズビーのみなさんが手際よく作ってくれて

私はお手伝い程度でしたが、みんなでキッチン、楽しかった!

 

写真は、ある晩のメニュー。中央はジンギスカンです。
何もかもおいしい。外食の日もありました。

 

 

連日、夜遅くまで語り合い、
一番遅い日は夜中の3時まで。

 

年齢は20~50代まで、仕事内容も、住むエリアも

バラバラなのに、心根のいい人ばかりが集いました。

ここで初めて出会った方がほとんどで、
人見知りだと言う方も多かったのに、
(私は人見知らないんですけど)

話が尽きなくて、違う考え方に触れるのも面白くて、
本当に豊かな場でした。

 

私は独立23年で、取材や研修以外では、
普段、一人で働いているので、
毎日、仲間と対話ができる場って、ほんと新鮮なんです。

 

~  ~  ~


【wifi】
完備ということになっていますが、
ちょっと弱いなあ、という感覚を持ちました。


私はワーケーションというよりバケーションで来たので
かえってデジタルデトックスになってよかったんですけど、
スマホ(auで最新のiphone )は、ほぼ繋がりませんでした。

 

でも不思議なことに、
何人もの人がそれぞれオンライン会議を滞りなくしていたし、
同じauでもスマホを使える方もいたので、
使う場所とか気合?(笑)によるのかもしれません。

 

【掃除】
最終日は、館内全部を利用者が掃除して、
次の利用者にお渡しします。

私たちは「来たよりも綺麗に!」をモットーに
ぴかぴかに掃除しました✨(^^)/

8人残っていたので協力し合ってさくさくできました。
きれいになって気持ちが良かった!

最後に数人しかいないと、全館掃除は大変かもです。

 

NPO法人 場とつながりラボhome’s vi
幸子さんがささっと掃除の分担を
見える化してくれました。さすが~。

 

【スリッパ】

スリッパはパカパカして歩きにくく階段が危ないので、
荷物にはなりますが、特に足の小さい人はスリッパを持参すると
快適と思います。9月は裸足や靴下でも大丈夫でしたが、
もうちょっと季節が進むとスリッパは必須になりそうです。

【ドライヤーと洗濯機・乾燥機】

ドライヤーは男女3つずつあります。パワー良好。
洗濯機と乾燥機も男女2台ずつあって便利でした。

洗剤は、前の人たちが置き土産で残してくれていました。

ほか備品類はHPをご覧くださいね。

※ 一般的なホテル・旅館の洗面所に置かれているような
  アメニティはないので 持参しましょう。

 

旭交流館を出るとこんな景色の中をお散歩できます。

冬は銀世界になるそうです。

 

グループで泊まるにぴったりの旭交流館の情報でした!

 

次のブログでは、
それはそれは美しい、さまざまな丘の景色をご紹介します♪

setogawa015.hatenablog.com


経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。