きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

「〇〇好きに悪い人はいない」は当てにならない

 

こんにちは。
 
今日のテーマはこちらです。
「〇〇好きに悪い人はいない」は
 当てにならない
日本全国、取材や講演、研修、委員などなどで
数え切れない方々にお会いしてきて思うのは、
「〇〇好きに悪い人はいない」とか
「〇〇な人は要注意」とかは、
例外が多過ぎて全く当てにならん(笑)
ということです。


山好きに悪い人はいない
yamanobori_tozan_man.png

釣り好きに悪い人はいない
fishing_man.png


この2つが一番有名かもしれませんね。
山も釣りもさわやかなイメージがあるのかな。



確かに、
山が好きな人格者を私は知っています!

釣り好きな人格者もいるでしょう。
でもそうじゃない人も当然いるわけです。

山にゴミが捨てられていたら、
それは山登りをした人のせいです。
魚や鳥が、釣り糸に絡まって苦しんでいたら
それは釣りをした人のせいです。
悪い人はいない、とはいえないです。

一方、
パチンコをする人は悪そう
たばこを吸う人は悪そう
そんなイメージがありそうです。
私はどちらも好まないけれど、
やっている人を悪いと決めつけるのは
違うなと思います。

~  ~  ~

たくさんの名言を語っている人が
スタッフいじめをしているのを知っているし、
良書を次々と読み続けている人が
しょっちゅう激高しているのも知ってます。
ブランド力のある会社のトップが
社員にありがとうも言えない人なのも知ってます。

私は刺しゅうをするのが好きなんですが
この趣味って、優し気じゃないですか?
ところがですね、ふっふっふ…


と、そんなわけで、
「〇〇な人は、〇〇に違いない」
は当てになりません (*´艸`*)
こういうフィルターは外して、
実際の言動表情対話で感じるほうが、
当てになるって思ってます。

「肩書と人間 まぜるな危険」という動画を
撮りました。それと同じ感覚です。こちら
53 (2).png
 
 
経営ジャーナリスト・中小企業診断士だからといって
立派な人とは限らない、瀬戸川礼子でした。
気を付けまーす
 

YouTube【幸せに働き生きるヒント】
人間力の動画はこちらです。
スライド3.JPG

====