きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

SNSのススメ ~Twitterを始めて4年経ちました~

 

こんにちは!
今日のテーマは「SNSのススメ」です。
 
若い人にはすすめる必要がないので、
(逆に教えてもらわないといけないくらい)
40代とか50代以上の方々に
お伝えしたいなと思うことです。

 

私は一昨日の2021年7月7日で、
Twiterを始めて4年になりました。
フォロワーは今日現在972人で、
何万人の人からしたら全然低いですが、
自分の声を発信する場があることが
大切だと考えています。

 

 

こちらは日本のSNS利用者ランキングです。
(2020年版。出典はこちら
スクリーンショット 2021-07-09 112959.png



こちらは、世界のSNS利用者ランキングです。
(2020年版。出典は同じくこちら
ranking.png
 
日本と世界のランキングは随分、内容が異なり、
利用者数もけた違いになります。
YouTube利用者は世界だと20億人も。
日本語だと1.2億人しかいないので、
英語やスパニッシュが話せると強いですね。
(YouTubeは画面上に通訳機能がありますが)

 

~  ~  ~

 

それで何が言いたいのかというと、
これだけの人が、何らかのSNSを
やっている時代に生きていて、
もし、何もやっていないとしたら、
もったいないんじゃないかな、
ということです。

 

 
何がもったいないかというと、
「自分発信の場を持たない」ことがです。
 
自分発信の場を持たないということは、
誰かの発信を受信する一方になり、
ものごとが対岸の火事になりがちでは
ないかと思うのです。

 

発信することがない、という人もいますが、
そうかなあ。
常に何かを考えて生きているはずなので、
考えたことを発信してみたらどうかなあ。

 

やらない人に聞くと、
「炎上が怖い」がもっとも多いです。

 

けれど私はそこじゃない気がしています。
私自身、YouTubeを始める前に怖かったのは、
「見向きもされなかったどうしよう」でした。
これ、炎上より怖くないですか?(≧∀≦*)
 
だって、
「あなたの言ってることはつまらない」
って言われているのと同じことであって、
かなり凹むと思うんです。

 

SNSをやらなければ、
そこに向き合う必要はありません。
だからやらない人が多いのかな~と
自分を振り返ってもそう思うのです。

 

私はジャーナリストという職業柄、
顔と名前を隠さないのがポリシーなので
SNSもすべてそうしていますが、
 
始めるのが怖い人は、
顔も名前も出さなくていい
Twitterやインスタから
やってみるのはどうですか。
 
そうすれば、
万が一、関心を持たれなくても、
そのことは人にバレないです。

 

自分発信をする。

 

これを続けると、
自分の考えが深まり、広まり、
誰よりも自分のためになります。
で、途中でネタ切れするので(笑)、
情報収集しようとします。
これも副次的効果としてよいんです。

 

新しい仕事に就くとき、
新しい人と出会うとき、
SNSで良心的な情報を出していれば、
信頼にもつながります。
もしまだだったら、
一つだけ始めてみませんか?
しかもすごいことに、
何をやっても無料なんですよ❣️

 

 ほかインスタなどもやってます。
とりあえずマイペースで続けます。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
YouTube【幸せに働き生きるヒント】はこちらです。
IMG_5622.jpg

====