きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

寄付を毎月10年続けて思うこと

 

こんにちは。
昨日、こちらの感謝状が届きました。

創設者の鬼丸昌也さんとのご縁で、

認定NPO法人テラ・ルネッサンス

毎月、細々と寄付をさせてもらってから

10年が経ったそうです。

E5lf037VoAATk9g.jfif

毎月の寄付は自動引き落としなので

あまり実感がないんですけど、

これを手にしてしみじみ思いました。

 

継続的に寄付を続けていられる
自分の環境に感謝だな、と。

 

こういう、いわゆる善行って、

黙ってやる陰徳が素敵だと思うし、

「私、寄付してます」って公表するのは

まあ、その、平たく言うと、ダサいですよね

 

そうなんですけど、

投稿することで

「こういう方法もあるんだ」と

アナウンスになるかもしれないと思いました。

それと、ずーっと前になんかの記事で

「確かにそうかも」と思ったことがあります。

 

海外では、有名人は寄付をするのが当然で、

その行為をたくさんの一般人が見る・知る。

それによって「自分もやろう」という

啓蒙活動になっているんだと。

 

人気取りの偽善と思う人もいるだろうけど、

たとえそう思われても、啓蒙活動になるならいいじゃないかと。

寄付していることを公開したほうが社会のためになるんだと。

(これはノブレスオブリージュの考えでもあるんですが)。


読んで、なるほど~って思ったんですよね。

陰徳は素晴らしいけれど、

それがベストとも限らないんだなって。

日本でも震災を機に、

寄付やボランティアが浸透し始めました。

有名人も、名前と寄付額を出す人が増えました。

いいことだと思います。

 

私は有名人じゃないけど、

一般人でも地味に続けられました。

 

普段は忘れているんですけど、

年に1回報告書(冊子)が届くので、

(もったいないからデータでいいかも)

お金はどんな人にどう届いているのかな?

と、自分の世界を広げることができるんです。

 

一生、会うことも、行くこともない国に

微々たるものでも支援ができているって

一番は自分のためなのかも。

今日はそんなお話でした。

そしたらまた~

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。

 

YouTube【幸せに働き生きるヒント】やっております♪

637.jpg

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子
「いい会社」のよきリーダーが
大切にしている7つのこと - 瀬戸川 礼子

====