きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

誰も私に興味はない、誰もあなたに興味はない、の意味

 

こんにちは。今日のテーマは、
 
誰も私に興味はない
誰もあなたに興味はない
 
一見、キビシ~タイトルですが
大事な観点なので、
お付き合いくださいね!

 

twitterをやっている方は周知の事実ですが、
私のtwitterはこちらフォローしてね~。
 
EzDnxnEVEAEiE08.png

 

ツイート画面 で必ずこう聞かれます。
「いまどうしてる?」
 
私、当初は律儀に応えていました。
「つぶやき」と言われているし。
 
でも、違いました。
これは罠でした
 
私がいまどうしているかなんて、
誰も興味がないんです(笑)。
もしあったら怖いです。
 
よほどの有名人でもない限り、
誰がいまどうしているかなんて
どうでもいいんです。
 
そうじゃないですか?

 

twitterで求められているのは

「いまどうしているか」ではなく、
「知識・経験・意見」なのです。

 

みなが「知識・経験・意見」を持ち寄るから
豊かな場になります。

 

例えば私は、
いい会社を取材する
経営ジャーナリストであり、
中小企業診断士でもあるので、
それらにまつわるツイートが
求められています。
 
料理の写真は求められていないし、
映画の感想も必要ない。
植物の話題も喜ばれないです。

 

もし、私が植物の話題を出すときは、
いい会社の人財育成や
チームワークに例えて書きます。
 
大事なのは、
自分の得意分野にからめて書くこと。
(いつもできているわけじゃないのですが)



タイトルの、
誰も私に興味はない、
誰もあなたに興味はないとは
 
つまり、そういうことなのです。

私にもあなたにも
もともと大きな価値があるんだけれども!
 
プライベートのご飯を
食べている場ではないので、
公共の場では、
個人的な「なにしてる」ではなく、
みんなの役に立つ「知識・経験・意見」
に価値があるのです。
 
 
ほかの人を客観的に見てもそうです。
医師なら身体や病院の情報を、
音楽家なら音楽のことを、
画家なら絵のことを、
書いてほしいじゃないですか。

 

自分が書きたいことよりも、
相手が読みたいことを書く。

 

これを原則として守り、
つまりGiveを続けていれば、
たまには自分の「いまどうしてる」
を書いたとき、いいね!がもらえます。

 

どうでもいいことを「つぶやきたい」と思ったとき、
普段、価値を提供している貯金を使えるんです。

 

日常生活も同じ原理原則ですよね。
人のために動いている人は、
何かのときに力を貸してもらえるわけです。

 

私はマーケティング力が足りないな~と
自覚しているんですけれども、
twitterのお陰で、
ちょっとだけ理解が進みました。

 

 

一方、Facebookはここが違っていて、
知り合いが多い村のような環境なので、
「いまどうしてる?」に、反応をもらえます。
みんな優しい
 
だから穏やかで楽しくていいのですが
マーケティング感覚の面だけ見ると、
たぶん、あんまり育たないので、
FBよりシビアなtwitterも併用して
やっています。

 

~  ~  ~

 

公共の場においては、
 
誰も私に興味はない。
誰もあなたに興味はない。

 

いまどうしているかはどうでもよくて、
あなたの知識・経験・意見が求められている。
だから、自分が書きたいことよりも、
相手が読みたいことを書く。



この感覚を持っておくことで、
自分の話を聞いてもらえるのだと思います。

 

なんか今日も
いいことを書いてしまった気がするなあ。
 
と、自分の価値を自分で感じてみたりして。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
またね~♪

 

チャンネル登録1,000人目指しています。
クレームの動画はこちら
23 クレームに反論.png



====