きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

合同会社を設立するブログ⑦ ~設立届出書の提出~

 

独立22年目の2月22日大安に
合同会社を設立しました🌸
 
専門家に手続きを頼む手もありますが、
私は一応、中小企業診断士なので、
こつこつ地味に設立作業中です。
今回は「法人設立 届出書」についてです。

 

Ew0i-4zU8AYLZGY.jpg



赤ちゃんが生まれたら
出生届けを出すように、
会社をつくったら
設立届けを出すのです。

 

が!
すっかり忘れちゃってて、
慌てて出しに行きました~。

 

届け出る理由の一つは、
国や行政が法人税を徴収するためです。
あとは、設立数とかのデータを取るためかな。


~  ~  ~

ここから先は、3つについて説明します。
☆届出書を提出する場所
☆届出書と一緒に出す書類
☆届出書に書かなくていいこと



【届出書を提出する場所】は複数あって手間です。
・地元の国税局
・都道府県の税務局
・事業所が複数あって区市町村
 をまたぐ場合はそこにも出す。
※ 届出書こちらからダウンロード。
  (代表者氏名の印は、
  個人ではなく会社実印を押す)



【届出書と一緒に出す書類】
・定款
・会社の全部履歴証明書
国税局
=定款のみでOK

都道府県の税務署
=定款と全部履歴証明書の両方
※ 全部履歴証明書は、会社版の戸籍謄本です。
  法務局に行く、またはオンライン申請できます。
  私はオンラインで受け取りました。
  お金(500円はネットバンキングから払った)




【届出書に書かなくていいこと】
届出書の下のほうに、
「関与税理士」「税理士署名」
という欄があります。
IMG_1763.jpg

 

あら~、どうしよう。
税理士さんがまだ決まってないんです。
うろたえつつ、詳しい友達に電話したら、
「書かなくていいよ(^^)」と。
えっ♡ そうなの? いいの?
「うん、空欄でいいよ。 
 私は申告、自分でやってるし」
それはすごい。頼もしい友達です!
ということで、空欄で受理されました。
だったら書類に「空欄可」と、
書いておいてくれればいいのに。
税理士協会と結託を結んでいるのでは?
とか思ってしまいました。

 

~  ~  ~

 

届出書は、
最低でも2カ所に出す必要があります。
郵送でもいいのですが、
私は控え書類に「印」が必要だったので、
自転車をかっ飛ばして、2カ所、行きました。
さきごろ、
ただし、マイナンバーカードが必要です。

 

~  ~  ~ 


🔲次回予告🔲

設立にまつわる作業で
終わっていない重要事項がありまして、
それが、法人口座の開設です。
実は、約30年、個人で使ってきた
みずほ銀行に申請したら却下され
(私の会社が小さすぎるから)
ハードルの低いネット銀行に申請し直し中。
この話は改めて書きます。

 

~  ~  ~

 

とにかく今日は、
国税局と都税局の両方に、
会社の届け出を提出完了!
これでまた一つ作業をクリアしました。

 

赤ちゃんが生まれた方は
届けるどころじゃない忙しさだと思うので、
しばらく出すのを忘れていた、
って人もいるんじゃないかしら。
なんだか分かる気がしました。

 

よく「生んでからが大変だ」
と聞きますが、
会社もつくってからが大変だ~。

 

でも、責任もってちゃんと育てますよ♪

 

 

合同会社代表で
愛の経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
もし、ブログがお役に立てたのなら
チャンネル登録くださるとうれしいです♪ 
35.png



====