きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

研修のすすめ ~自腹を切って研修に行こう! ~

 

今日のテーマは、
研修のすすめ ~自腹を切って研修に行こう!~ です。

 

今日は朝から夕方まで、
講師ではなく受講生として
ある研修に参加しました。
費用は6万円ほど。

 

出費はちょっと痛いですが、
内容と見合っていたし、
学んだことを活かせば
決して高くはないと思います。
研修講師として、学びは常に必要です。



ただ、研修講師じゃなくても
大人になって、自分で選んで、
自腹で受ける研修は、
吸収力がぐーんと上がりますよね。



そういう人が集まる場は
ぶーたれた人が一人もおらず、
それもよいのです。

 

こういうスクール形式じゃない研修もたくさんあります



私が講師だから言うわけではなくて、
研修ってほんと大事だと思います。

 

私は、今でこそ講師ですが、
OL時代は研修という存在を知らなかったんです。
物事の考え方とか、捉え方、伝え方、
本質的なことをとても知りたかったけれど、
教えてもらう環境ではなく、
そうした本があることもよく分からず、
とにかく忙しくて探す余裕もなく、
右往左往しました。



~  ~  ~

 

2000年に独立して、講演や研修を頼まれ、
いい会社の取材活動もしてきたことで、
「素晴らしい人はほぼ研修を受けている」
と、ようやく知りました。



仕事だけでは感じられない・知り得ないことは
世の中にごまんとあります。
リーダーをはじめ素晴らしい方々は、
それらを日ごろの仕事とあわせて
外部の研修でも学ばれていたのです。



私のyoutubeで紹介した、
徳島のナット製造企業「西精工」さんのように、
社長が研修講師を兼ね、
毎月、優れた社内研修をしてくれる会社の
社員さんは幸運だと思います。
ほかにもいい会社では、
外部研修を受けられる環境が整っていたりします。



でも、多くの会社は違うでしょう。
研修を経営に取り入れている会社は
全国的に見れば非常に少ないのです。



スキル系・リーダー系・心理学系・自己啓発系・
外部研修にはいろいろなジャンルがあり、
その道の専門家が講師として教鞭をとります。

 

講師は会社のメンバーではないので、
目の付け所が新鮮だったりもします。

 

会社で研修が受けられないなら、
私は自腹で研修を受けることをお勧めします。
ハズレだったら、それも勉強料として次を探すのです。
1度くらいハズレでもやめないほうがいいですよ。
なぜなら、良い研修をかぎ分ける力がまだないのですから、
次、また次と探していく必要があります。
5つ以上受けてそれでも合わないなら、
そのときやめたらいいと思います。



繰り返しますが、
「素晴らしい人は、ほぼ研修を受けている」
長年、ビジネスの世界でいろいろな人に
出会ってきた私の所感です。

 

どうしても時間がない、お金がない、探せない方は、
youtubeでもたくさんの方が、
ビジネス系、自己啓発系などなど
いい動画をたくさんつくっています。

 

で、私の動画もそこに加えてくださ~い😊
右往左往していた昔の自分に見せてあげたかった。
よい内容です(笑)。

 

まじめな話、研修に代表される学びは大切です。
いまはオンライン研修が増え、値段も低めなので
参加しやすいんじゃないかな~と思います。
自腹を切って研修に参加してみよ~!
あなたに素晴らしい出会いがありますように!
 
研修を受けよう!という動画を後日撮りました。

www.youtube.com

 

講演・セミナー講師の瀬戸川礼子でした。