きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

最近、笑っていますか? ~自分で自分を診る大切さ~



こんばんは。
最近、笑ってますかー? (^^)

 

楽しくないから笑えないとしたら
それはその通りですよね。



一方で、
「楽しいから笑うんじゃない、
 笑うから楽しいんだ」も真理です。



日本には「笑うほうが先だよ」と
順番を示唆してくれる
素晴らしいことわざもあります。
「笑う門には福来る」です。

 

笑っているところに、
福が「なになに?」と興味を持って
寄ってくる絵が浮かびます。



でも今日ここで書きたいのは、
「無理に笑いましょう!」
ではないんです。



ほほえみ、笑顔、笑いというのは、
とても人間的な行為なので、
この行為がいつもの自分より減っていたら、
「あれ?どうしたのかな」と、
自分で自分を診てあげて、
栄養を取ることが大事だろうなと。



人と人との人間関係でも、
そこに、ほほえみや笑いがなくなったら
まずいですよね。それと同じです。



私が思う、自分自身へのシンプルな栄養は、
寝る、食べる、運動する、です。
特に「運動」は時節柄、減りがちですが
運動を習慣にすると気力もあがるそうです。
気力があがれば笑う気持ちになりやすいので
もし、笑顔が減っているならば、
無理に笑うよりも、
運動したほうが効果があるかもしれません。



別に落ち込んでいなくても、
肩を落として、猫背にして、顔を暗くして、
動かずじーっと床を見ていると、
やる前より気分が落ち込むんですよ。
多くの場合、体と気持ちは連動しているので、
この逆をやるといいですよね。



それで、外を歩くなら、
「後ろ足の親指を蹴って歩く」
を意識するといいですよ。
こうすると、
・後ろ足がすっと伸びてかっこいい、
・足首が使われて血液が巡りやすい
・ふくらはぎも鍛えられる
・お尻の筋肉が引き締まる

 

一石四鳥くらいあります。
とにかく運動を取り入れて、
笑いの基礎体力を養いましょう。



なんだか途中から、
ウォーキングインストラクター(資格もってます)の
ブログになっちゃいました。



Stayhome中に、尊敬する「レレレのおじさん」
らしき人が描けるようになりました! (*´艸`*)
何しとんねん。



ウォーキングインストラクターの瀬戸川礼子でした。

 












 

====