きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

インタビューで大切にしている7つのこと

 

【インタビューで大切にしている7つのこと】

こんにちは。

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。

 

たまに、聞かれることがあります。
「取材のとき、どんなことに注意されていますか」



先日もご質問をいただきましたので、
お役に立つか分かりませんが、
「大切にしている7つのこと」として
まとめてみました。


① 取材目的と関連事項の伝達
媒体の紹介、記事の目的をお知らせします。
また、ほかにも該当する会社(人)がある中で
「なぜあなたに会いたいのか」も伝えます。


原稿確認が必要なので入稿スケジュールも。
(原稿チェックの期間が
 相手の出張と重ならないかなど意外と大事)。

連載の場合は、過去の記事を参考にお送りしますが、
事前に細かな質問事項を送ることはありません。
せっかくの話が、定例記者会見みたいに
つまらなくなっちゃうことが多いからです。


② 対等な関係性
「書いてあげる」のではなく、「話を聞かせてもらう」。
また、相手が上でも私が下でもない対等な関係であり、
有益な話を広めることで、
取材対象者も読者も媒体も私も全方位がハッピー
である関係性を大切にします。


③ 事前の情報収集
何も調べずに伺うのは失礼なことです。
見つけられる限り、過去の取材記事やSNS投稿を
さかのぼって読んでおきます。あれば著作も。
そこから質問が浮かぶことも多々あります。
FBはその方の日常や共通の知り合いが分かるので便利です。


取材ノートはいつもこれです。
96シートで厚いけれど、小さく軽く、 狭い場所もOK。
書き心地もなめらかです。 青いゴムバンドは手作り

画像











④ インタビュー時のスタンス
*改めて取材目的とお礼を伝え、
 何時まで取材がOKか最初に確認します。
*主役は相手、インタビュアーは黒子。
*先に心を開くのは黒子のほう。
 安心の中でのびのびと話してもらえるように努めます。
*原則として録音はしません。
*人間同士としてフラットに向き合います。
*話を聞くときは、目に見える事象に終始せず、
 「なぜそうしているのか」 
 「なぜそうしないのか」と
  物事の根っこ、言葉の裏にある思いを伺います。
*話が分からないときはすぐに問います。
  躊躇と知ったかぶりは何の役にも立ちません。
*相手と自分の意見が異なる場合、
 「あなたはそう思うんですね」と傾聴し
 「なぜそう思うのか」を聞いてみます。
*相手の話をもらうばかりではなく、
 こちらからも有益な話や楽しい話など   
 「言葉のお土産」を渡す心づもりで。
*取材が終わったとき、   
 「いろいろ話せて楽しかった」 
 「気付きがあった」    
  と思ってもらえたらとても嬉しい。   
 「また会いましょう」と笑顔で手を振り合えるように。


⑤ 機密を守る
「ここだけの話」(これ結構、多いんです)

は 当然、口外しません。

口の堅さはジャーナリストの生命線です。


⑥ 服装
空気を堅くしたくないのでスーツは着ません。
かちかちしないジャケットはOK。
全身暗い色はNG。黒い服はほぼ着ません。

旅館の女将さん取材時は、
仕事の空気感を館内に持ち込まないように
お客さん風のスマートカジュアルで。


⑦ お礼
取材者を紹介してくれた方がいた場合は、
取材後にもお礼のメッセージをします。
記事が掲載されたら、
本人に当然、掲載媒体やURLをお知らせします。


以上、
インタビューで大切にしている7つのことでした。
ほかに思いついたら、こそっと追記します(笑)


そして私も、ほかの方のアイデアをご教授いただきたいです。

なお、執筆で気を付けていることはまた別にあるんですが、
今回のブログは、前段階であるインタビューでの大切な7点でした。


7点……、

7つ……! 


7つと言えば、


はい、こちら
『「いい会社」のよきリーダーが
大切にしている7つのこと』
という本がございます。

さりげなく(はないが)拙著の宣伝、入れておきました。

「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと
内外出版社
瀬戸川礼子

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「いい会社」のよきリーダーが大切にしている7つのこと の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
 



あと、「仕事の失敗談も知りたい」
とリクエストをいただいているのです。

ええ、ありますとも。
いっぱい、失敗 やってきました。

が、
そうとう長くなりますので、こちらはまた来年です

いろいろな出会いがうれしい 経営ジャーナリストの瀬戸川礼子でした。