きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

出雲大社の「神等去出祭」に参りました2011

 

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。


今月も出雲出張の日がやってきました。

2日間、早めに出雲入り。

 

出雲空港についたら、

なんと虹が出迎えてくれました!

 

私はバスの反対側に座っていたので気づかないでいたら、

女性のグループが「虹ですよ~♪」って、

車内のみんなに聞こえるように教えてくれたのです。

ありがとう♡

画像












 

 






11月11日は「夜神楽特別祈祷」。

神在月の最後の夜神楽でした。
いつも、私は参拝ではお礼だけ言って

お願いごとはしないのですが、

そういう行事だからせっかくなので

祈祷もしてもらいました。


全国から400人くらいが集まっていて、

それぞれの願いごとと、

住所と名前を宮司さんが

神さまに向かって言ってくれるのです。


ありがたいことなので、

こうべを垂れて聞いていたら、

たくさんの人数と比例して、

読み上げてくださる時間が長くて、

ついつい寝ちゃって…、


「瀬戸川の礼子」という声で

はっと目を覚ました次第です スミマセン。


夜神楽とご祈祷が終わって空を見上げると、

満月がこうこうと輝いていました

画像










 






11月12日は「神等去出祭」(からさでさい)
早朝、稲佐の浜へ。これは弁天島です。

突然、ここにだけ現れて、不思議です。

画像


















さわやかな秋の海岸沿いをドライブ。

向こうに見えるのは隠岐の島。

隠岐の島が見えるのはとても珍しいそうです。幸運に感謝。 画像














 

 


猪目洞窟のそばの猪目海岸です。

ここはとても美しい石が多く、

縄文時代から伝わる「磐笛」(いわぶえ)の石は

ここで採取されるとのこと。

画像
















ハートの石♡ 
ちょっとかけている感じなのでお持ち帰りは遠慮しました(笑) 画像













 

 




神等去出祭にふさわしい最幸のお天気

画像
















神等去出祭は、八百万の神さまが

それぞれの国へと立たれる神事です。

人が多くて、頭しか見えなかったけれど、

どんなものだか感じられてよかったです。

神等去出祭の後、

神さまたちが泊まった宿坊「十九社」に立ち寄ったら、

宮司さんが、一つひとつの扉を閉めていました。

画像

















「ああ、本当に旅立たれたんだな」

空を見上げたら、
なんだか無性にさみしくて、
なんだか無性に有り難く、
不思議と涙がとめどなく流れてきました。
たくさん人がいたので、恥ずかしかったです。


だけどあとで聞いたら、

神さまはすぐに地元に帰るんじゃなくて、 斐

川の近くの「万九千神社」で

打ち上げするそうです(笑)


そして、もう一つ出雲で楽しいイベントがありました。

「てんつくマン」さんの講演と映画です。

主催は「わくわく出雲」 

http://ameblo.jp/wakuwakuizumo/image-11017145479-11481533768.html 

初めて聞いたてんつくさん講演は、笑いと学びが満載。
「一人の力は微力だけど、無力ではない」
とてもよかったです♪


<おまけ>
仕事を終えて出雲市駅から出雲空港へ向かうバスの中より。
夕暮れの光る雲。
出雲は、「八雲立つ」と日本最古の和歌に伝われるとおり、

また、「出る雲」という名前のとおり、雲の多い土地です。
そしてその雲はとても美しいです。

画像