きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

沖縄滞在記⑤ 国際通りの呉服店での出会い

こんにちは。
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。


沖縄滞在記、最終回は「国際通り」です。

那覇の中心部をまっすぐに走る約1.5kmの大通りで、

両脇に店が連なる、いつも賑やかな繁華街。



国際通りの真ん中辺りを曲がると「市場本通り」。

ですが、私の目的はお菓子でもTシャツでも食材でもなく、、、

画像









 

 



これです。

画像











 

 

 

三板(さんば)。

カスタネットを3枚の板状にしたような楽器で、

使われる木によって音が違います。黒檀のほうを購入♪ 画像










 

 

 


ぶらぶら歩いていると着物屋さんを発見。

着物がマイブームの私としては入らずにはいられません。

「よへな商店」さんにお邪魔しました。小物も豊富です。 画像










 




お店の方と結局、20~30分楽しくお喋り。

沖縄の着物は、黄色や赤など派手なイメージがありますが、

優しい色合いも多くて素敵です。

つむぎと同じで需要・供給が下降線の模様

。残っていてほしい。

画像









 

 



「よへな商店」さんが紹介してくれた

国際通り沿いの「おおき屋」さん。

この辺りでは沖縄の着物専門店はこの2店のみだそうです。 画像









 

 

 



お店の大城さん。織り方などいろいろ教えてくださいました。 http://www.ookiya.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=18 画像










 

 



首里道屯織の着物。縦糸の光沢がとてもきれいです。

工法はこちら→http://www.kogeikan.jp/history-shuriori.html 画像









 

 





最後は歴史博物館へ。展示は「沖縄士族の一生」。

観光というよりも、いつの間にか沖縄取材になってる?

画像












 

 

沖縄県はその昔、日本とは違う国、「琉球王国」。

ばらばらだった国を初めて統一したのが尚(しょう)王家で、

最初の王朝は1406~1469年まで続きました。


その後、↑この王家とは別の尚氏が統一し(第二尚氏)

1469年から、薩摩藩の島津氏に侵攻される1879年までの410年間、

琉球王国を統治。最後の王朝となりました。


ということは、

日本となってから、まだ132年なんですね。

その数字にはっとしました。

沖縄に琉球文化が色濃く残っている理由が

また少しだけ分かったような気がしました。

~ ~ ~ ~ ~

空港へ向かうため、外に出ると雨。

傘がないので濡れたまま信号を待っていると、
「大きい傘だから」
という声が聞こえたと同時に、

ピンクの傘が頭の上に差し出されました。

 

同じ年くらいのカッコイイ女性が中に入れてくれたのです。

でもその傘、全然大きくなくて、

自分は半分以上、雨に濡れてるの。

優しいなー、沖縄。


ほかにも取材させていただいた

丸忠さん、アイディーズさん、

みなさん親切に対応してくださり感謝、感謝です。

 

setogawa015.hatenablog.com

 
ありがとうございます。 また春に行きますね 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。

 



旅館の女将さん55人の人生哲学。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg