きれいごとでいこう!

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子です。いい会社のいい話から私的なつぶやきまで、公私をつづります。

十和田で講演を行いました ~ 青森になる方法とは?



出雲の翌日は、十和田市~青森市で講演でした。

青森で一番行きたい憧れの地は、「奥入瀬(おいらせ)渓流」。


でもここは1日がかりで行くところ。

今回は講演前の数時間を使って十和田市現代美術館へ行きました。 http://www.city.towada.lg.jp/artstowada/


おしゃれで展示物もよいということで人気の美術館です。

 

画像










画像










評判だけあって、さすがにユニークな空間でした。

実は私、現代美術館って少し苦手だったのです。

1年ほど前、ふらっと都内の現代美術館に入ったら、

内面をえぐるような作品群がわーっと押し寄せてきて、

ものすごく孤独を感じて、逃げるように帰ったのでした。

今回、十和田でちょっと払拭できたかもしれません。


道を挟んだ向かいの公園には、

あの草間彌生さんの作品が青空展示されています(上の犬も) これは贅沢!

画像











その道は、「日本の道100選」に選ばれています。

すべてのポールに馬のモチーフが使われているのですが、

十和田は昔、日本で一番大規模な戦馬補充地だったのです。

 

画像












十和田商工会議所の屋上は、道が一番よく見えるポイント。

ご厚意で上がらせていただきました。

 

画像










地方に行くと、

まだ駅員さんがパチンと切符を

切ってくれるところがあります。

懐かしい。


画像










講演後は、十和田市~青森市までバスで90分。

女性一人でも入れそうなお店をホテルで教えてもらい、

海鮮丼&松茸の土瓶蒸しでご飯しました。

 

画像











画像












面白い喫茶店で食後のデザート&コーヒー

掛け時計が30個くらいかかってました。

画像










画像


















肝心な講演はどうだったかというと、

十和田はとりわけ雰囲気がよくて本当に楽しかったです。

 

今までの講演で一番よかったと書いてくださった方、

瀬戸川さんを応援しています!と書いてくださった方、

ほとんどの方がたくさんコメントをアンケートに書かれ、

一枚一枚、ありがたく、ありがたく、拝読しました。

こういうとき、やってきてよかったな…と、じんとします。


翌日の青森でも、

私の著書をご夫妻で読んでくださった

奥さまのほうが来てくださり、ありがたかったです。

 

講演後、観光して帰るという私を車に乗せてくださり、

棟方志功美術館に連れてってくださいました。

ありがとうございました。

陸奥湾(むつわん)の夕陽。

向こうの山は八甲田山です。

 

画像











<おまけ=青森になる方法>
画像











セミナー担当者の方が突然!

目の前でやってくださいました。


・左手を上にして「シェー」をやります。

・上にしたほうの手首をできるだけ下に折ります。

・下にしたほうの手は、ひじをできるだけ高く上げます。

・「青森!」と叫びます。


これでもう私は青森ファンになりました。                        

各自、チャレンジしてみてね(≧∇≦) 

 

経営ジャーナリスト・中小企業診断士の瀬戸川礼子でした。